グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
まずは今の苦行ではなく、目標を達成した時のことを考えます。
もし達成できたらどれくらい強くなれるだろう、どんなことが出来るようになるだろうか、そんなことを思ってニヤニヤします。
そうすると「もうひと頑張りしようかな」という気持ちが湧いてくる時も…たまーにある、かも知れません。
そこで「あれ?あんまりニヤニヤ出来ないかも」と思ったらメリットが苦行に見合っていない可能性もあるので、毎日だったペースをいったん落として、スローペースに切り替える等を考えます。
あるいは現在の目標を棚上げして、別のことにも目を向けます。
例えば今週から始まる古戦場のこととか、そこから入手できた素材で何を進めようかとか、グリームニルが終わったら次は何をしようとか、そんなことを思ってひたすらニヤニヤします。
そうすると「次の目標のためにも、もうひと頑張りしようかな」という気持ちが湧いてくる時も…たまーにある、かも知れません。
それでも「こんな苦行は後回しにして、別のことしようかな」という気持ちが湧いてきてしまうこともあるでしょう。
その時は苦行のことを頭の端っこに移して、素直に別の楽しいことをして、思いっきりニヤニヤしましょう。
そうすると「しばらくやってなかったし、また頑張ろうかな」という気持ちが湧いてくる時も…たまーにある、かも知れません。
私はとりあえずこんな感じで頑張ってますね。ニヤニヤが大事です。
先日グリームニル10連をやっていた時のことです。
必死こいてリロ殴りをしてやっと落ちた青箱からでたビー玉を見て、
すっかりやる気が削がれてしまいました。
のび太のくせにくるりんするなんて生意気だぞ(ジャイアニズム)
現在、栄誉交換分も含め、琴3凸一本、1凸一本を確保できているので、あと少しの辛抱だと己に言い聞かせ震える体に鞭打ちグリム10連に通う毎日です。
マグナⅡにおいても、馬鹿多いHPをそこそこ時間をかけて討伐、自発mvpともにとっているにも関わらずクリスタルはおろか青箱すら落ちない…なんてことが頻発していて…。
野良でHLに入るとあっという間に人が集まるので皆さんクリスタルにヒイヒイ言わされているのだと思います。
泥の渋さもガチャの爆死も度重なり、モチベーションの維持が難しくなってきました。
決してグラブルをやりたくない、苦痛だというわけではないのですがいまいちやる気が出ません…。
このような時、皆さんはどのようにしてモチベーションを維持されているのでしょうか?
ゲームですもんね!ニヤニヤできてなんぼですもんね! とりあえず古戦場が終わるまではマグナⅡはいったんお休み!青箱の中身なんかが改善されるまでは焦らずゆっくりやっていこうと思います。 回答ありがとうございました!古戦場頑張りましょうね!