質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

私がマグナを始めた頃は、やはりヒーラーとダメカ要員を頼りながらなんとか確定流しまで持っていくのがせいぜいでしたね。
こちらのHPが5000程度なのに、ボスの1撃で1500とか2000とか減るのは理不尽の極みでした。

ただ、これがマグナ3凸とかになるとHPが1万を上回ったりするので、同じ1500ダメでも危険度が変わってきます。
こちらのダメージも10万を超えるようになり、割とすぐ確定流しまで持っていけるようになるので、対処に慣れたらポーションだけでもなんとかなる訳で。
どこにでも連れて行く必須要員から、強力なボスなどの要所要所で起用する立ち位置に変化していきました。

それとヒーラーがいない時の運用は「ダークフェンサー+ブラインド」が自分の中では正義でした。
確実性はありませんが体感で6~7割くらい外れてくれるので、HPが低い頃は頼りっぱなしでしたね。
今でもリヴァイアサンやユグドラシル等の連撃が多いボスに対して楽なので持たせたりしてます。

Q:ヒーラーの有無

最近マグナを周回し始めた者です
強い敵と戦っていて思うのですが、敵の通常が痛く、たびたび回復アビを使います、しかし、テンプレ編成などを見ているとヒーラーを入れていないPTもよく見受けられます、その辺の編成や運用を皆さんはどうしているのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
十天衆戦記(5/22~29)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略