グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
Cかと思います。
最終的な形は拳並べですが現在無凸だと思います。
拳の入手はドロップ率が極端に低いので武勲交換がメインです。ですので入手が月2個だとして
残り18個で3凸完了=9ヶ月かかってしまいます(流石に何個かは拾えると思いますが)
いずれセレマグも通うと思いますが、爪1つ拾うまでに爪以外の武器を10本以上拾えますので初めから爪並べだと全く重ねられないまま(基礎ステの強化がないまま)過ごすことになります
背水維持に大事なのはHPの面がかなりありますので爪より入手が容易な斧槍も編成し3凸を増やし基礎HPを上げておくと良いです。
前置きが長くなりましたが、スキルレベル1の爪があるならそれは上限解放に使い、斧槍が手に入り次第
爪3斧2槍1くらいで3凸スキル10を目指すと良いです
3凸編成になったらHPも増えてますので現在より背水運用もかなりやり易くなっていると思います。
閲覧ありがとうございます。
現在、Rank86で、島HARDと確定できるマグナ(水、風、火)を中心に周回しております。
武勲は基本的に闇マグナ武器と交換しているのですが、それについて質問です。
現在、闇SSRは、バザラガ、通常カリオストロ、黒騎士、ヴァイト、水着ゾーイを所持しています。
水ゾの為にセレ拳ばかり取得してきまして、ようやく6本手に入り、スキル上げを始めたところです。
ただ、私のプレイヤースキルのせいか、武器の弱さのせいか、背水維持が上手く出来ません。まだまだHPが低いのもあるかと思いますが。あと単純に怖いです。
また、いろいろ調べたところ、水ゾはともかく他の4人は背水と相性が良くない、或いは背水なしでも良い?というような事も書いてありました。
前置きが長くて申し訳ありません。伺いたいのは今後の方針でして、
A 背水なんざ使っている内に慣れる。水ゾを信じてセレ拳で突き進め!
B 他のキャラのことも考えて、斧を重視。
C 何事もバランスが一番。程よく両立を。
D その他
から、選ぶべき道へのアドバイスを頂きたいです。あと、Cでしたら本数の比とかもお願い致します。