グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
麻雀と一緒ですが、途中で路線を変えない方がいいかと思います。もしバハに金剛を使っているなら無駄になるので路線は変えずにバハは凸した方がいいです。してなければ、ハデスと検討ですが、凸できる金剛だけ確保しておけばあとからでも凸できるので保留でいいかと。
ヴァルナですが、劣化神石をとって凸する前提ならミュルの育成はありですが、ヴァルナ待ちは諦めていいと思います。現状0.03%なので、10回天井してやっと引けるかどうかっていうレベルです。
どっちとるかは個人によると思いますが、ひとまず団は変わってもいいかと思います。古戦場直前なんてあと一人なら誰でもいいから来てくださいっていうA団は相当あります。A団なら勲章すぐですよ。
金剛がアーカルムの報酬を以て3個貯まるため、何かしらへの使用を考えている背水厨です。サプチケ以外は無課金でやっています。団は予選落ち団です。ランクは120、編成は闇・水ともにマグナ凸段階です。
当初の予定ではバハを四凸しようと思っていたのですがハデスを引いてしまい、そちらの三凸を考え出し。その矢先にミュルを妙に引き、場合によってはヴァルナを引くのをを待った方が良いのではないか、と二転三転。
現在闇は闇ジャンヌ、水ゾ、ナルメアが揃っています。水は主要キャラは一体も居ませんが、ウーノの取得は夏頃を予定。ヒヒイロの収集状況によってはそのまま最終が可能です(遅くても冬には最終予定)。グラシは未所持、ミュルは三本ですが、ダマスカス的にどちらかを二本までなら今すぐ四凸が可能です。
ケルフェンに影響がある話題なので、回答よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。劣化神石は通常攻刃ではなくてEX攻刃の強化なんじゃないかなぁ、とか思っていた口ですので、その線は考えていませんでした。 金剛はまだ未使用ですが、やはりバハムート四凸路線を維持しようと思います。 団に関してですが、別ゲーの身内で構築された小規模な団なので、抜ける事は難しいです。ので、勲章はやはり諦めようかな、と。ヒヒイロとか欲しいですけどね……。
神石と同性能といいきっていて、無凸配布で凸した場合はエレメント化すれば金剛は返ってくるという仕様だといってるのでおそらく神石の単純下位互換っぽいです。 まあ団イベだけ移籍するのも手かなって思いますが、本人次第なのでなんともいえないですね。
なるほど……ゼピュロス編成に興味があるので、その時は疑似ゼピュロス貰いそうな気がしますが、一考しつつ動こうと思います。 団イベだけ移籍……無課金かつ運も無いので基本的に弱いため、どこにも拾ってもらえなさそうですが、次風有利古戦場が来た時にでも考えてみます。闇有利には間に合わないかな……
古戦場前に関してはもはや強い弱いとかじゃなくて、30人にしたいっていう心理で団活する団が多いです。当人がどれだけ弱くても、29人より30人の方が有利です。某掲示板使えばランク120っていうだけでA団からある程度の数の勧誘は即きますよ。