グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
>現状、画像のテンプレマグナ編成で満足していることもあり今からグラシをサプり、ダマを注ぎ込み、水ゾを引いてまでハデス編成を進めていくべきか悩んでいます。
→グラシサプってダマ突っ込んで水ゾ引けるならそうした方が強くはなれます。強いといっても環境も変わっているので前ほど強いわけではないですが、数ターン勝負なら今も強いです。
>やはり当初の予定通りドロップ武器だけである程度形になるアグニス編成を進めて行く方が賢明でしょうか
→闇のマグナはオルタナいれるのでHPが少なくなることが問題で、少ないHPなら死なない前提で受けるダメージに対して総HPの減る割合が大きくなるため背水付きの爪の方が強くなるような気がしないこともないです。またマグナ編成は装備の融通が利かないので新武器出ようが状況はほぼ変えられません。
格下相手の周回なら単にダメージさえでればいいっていう発想であればマグナでいいですが、火力高い相手に低HPは結構きついかと。かかる倍率もマグナと神石では違うので、強い=火力とすればマグナ編成のままでいいと思いますし、HP付きでということならハデスも視野と思います。
ドロップだけでも普通にある程度強く高HPもできるのでアグニスもハデスもやればいいのではないでしょうか。
ハデスはあくまでHPを盛るという選択肢があるだけで編成によってはマグナよりHP低いですよ。それに背水の倍率がぜんぜん違うので水ゾ入れて完成に近い編成を組めるのなら火力でマグナに負けるなんてありえない
この方の編成の通りマグナはオルタナいれて2割減のHPです。ハデスはケル銃で三手つむのでHP減りませんから。しかも水ゾいないっていってるんだから水ゾいない前提の話ですね。水ゾいないのにいる前提がそもそもありえないですね。missですね。