グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
土ハイランダーの強化について
次回の古戦場に向けて、ティターン編成に移行したのですが強さがマグナとさほど変わらず、、
3本目のリミ武器強化について悩んでいます。
95以降のhellを想定したいです。
写真は現在の装備です。
所持武器は、
ワールドエンド 無凸
サイレントリークス 無凸
刃鏡片 1凸
レオナの薙刀は持っておりません。
汎用性を考えたら薙刀が当たっていれば、と思ったのですが、、、
次に着手する強化武器はどちらがおすすめでしょうか?
皆さまアドバイスご教授よろしくお願い致します。
これまでの回答一覧 (2)
神石の利点は豊富な武器スキルによるカスタマイズ性の高さです。
一方で主さんの編成を見てみてください。
単なる火力武器しか入っていないのでマグナとの差別化が全く出来ていません。
であれば強さを実感出来ないのも仕方ない話です。
ちなみにですが、
・ワールドエンド
貴重なダメアビを伸ばす武器
使うのであれば当然ダメアビを生かせる編成が前提
ソリッズやロベリアを活用した編成の他、ハロウィンククルやフィオリト、ラムレッダなんかとも相性がいい
TOT編成でも使われたり、メインで持っても割と仕事する
・サイレントナイトリークス
神石版ブロ斧
活用するのであれば技巧編成が前提なのでセラステスや刃鏡片が必要不可欠
それらと合わせて奥義編成でよく持ち出される武器
おまけのように付いている治癒がいぶし銀
・刃鏡片
ちょっと強いオベロン的なもの
なにかと隙間を埋めるのに丁度いい武器だが、抜ける事もしばしば
マスカレードのメイン武器としてもよく使われる(た)
こんな感じです
凸るなら差別化のワルエンかと
ただ古戦場視点だと2ヵ月あり、現状で考えるのは無駄になりやすいのでいつでも凸出来る用意だけしておくにとどめておいた方が無難です
こんにちは。
3本目のリミ強化についての相談ということで
サイレントリークスが候補にあるのはリミ武器じゃなくても凸におすすめな武器であればいいのか分かんないですけど回答します。
ワルエン→ヘラクレスとの相性が良い、アビダメ編成で主に使うくらい。古戦場よりはブレグラで輝く
サイレントリークス→渾身技巧なので強いです。天秤編成でも渾身とダメ上限の組み合わせが強い。古戦場でも輝く武器
150hellは渾身、天秤がきついから使わなくなるかも
刃鏡片→土編成のあと1ピースを埋めてくれる武器、変な武器入れるくらいならとりあえず入れておけば強い。
高難易度とかだと土武器に少ない最大hp上昇があるのも〇
古戦場は去年150hellでマスカレードでメイン持ちしました。
正直この3択なら刃鏡片、サイレントリークス、(ワルエン)の順番で凸ります。
けど150hellまで想定なら薙刀も欲しいので当たるまで待つか2本分ダマ確保出来るなら刃鏡片と薙刀凸りたいです。
-
そら Lv.1
とまもん様、コメントありがとうございます! はい!リミ武器にこだわらずといった意味でした。わかりづらくてすみません。 古戦場までに2本分はたまりそうです! 刃鏡片、確かに魅力的ですね、、。マスカレードのジョブレベル触ってなかったので始めました!薙刀早く当たってほしいです。。
ofrero様、コメントありがとうございます! とても分かりやすくて為になりました! 確かに火力武器ばかりを揃えてました、、 ワールドエンドを凸候補に考えつつも、古戦場直前までは現状維持にしつつダマヒヒを貯めて様子をみたいと思います。