グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
光の編成について
光について今後の育成方針に悩んでいます
以下今の状況です
・シュヴァ剣は数揃えたので4,5凸手前
・ヒヒイロカネ入手したら終末5凸はできる
・リミ武器の所持状況はサティフィケイト1、リミジャンヌ槍1、リミノア短剣2(サティフィケイトのみ4凸済み)
・石はルシ5凸とメタトロン無凸、ゼウス未所持
その上で以下のことをお聞きしたいです
・片面ルシのゼウスハイランダーは成り立つのか(両面とどっちがいいのか、両面の方がいい場合ディビジョンはどうなのか)
・ゼウスハイランダーとシュヴァ剣染めマグナって結局どっちがいいのか
・具体的な編成例
エデンは必要に応じて天井可能なのと他に必要なものがあれば時間はかかりますが回収する予定です
他不明点などあれば追記させていただきます
よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (5)
今の段階でダマ突っ込みは全くおすすめしません、と書いた上で回答書きます。
・編成例:このwikiに書いてるところからあまり変わらない。
コロ剣→アストラル、オメガ/コスモス等→場合によって虚空武器とかありますが微調整はキャラ次第、答えようがない(好みもあるしリミ関係ないことが多いので自分で確かめたほうがいい)。
・片面で成立するか:成立する。というか火力はたいてい片面(両面は三手・技巧・守護堅守目当て)。
・ゼウスハイランダーとマグナ:持ち出す場面が全然違うので正直比較成立しない気がするけどエデン1あるなら一応ゼウス。
「素で神石持ってないと論外」ということはない(ディヴィジョンで380%が370%になる程度は正直誤差レベル)ですしルシ5凸あるので遊べはしますが
追加ダマ6-9でようやく遊べそうなレベル、かつコスパが凄まじく悪いです(マグナよりちょっと強い程度、闇の方が同じダマとディヴィジョンでもっと暴れられる)。ハイランダーの火と光はかなり分が悪いという認識です
ゼウス持ってないのにゼウス移行はギャグ
両面出来ない神石なんて拡張性がないので論外です
取り敢えず保留しましょう
ディヴィジョンゼウス運用してる者ですが、加護は誤差なのでディヴィジョンでもあればゼウス用の編成で十分遊べます。ただ素ステと召喚効果ががオワなのでコンプレックスは常に付きまとうし、誤差とはいってもグラブルは誤差を積み上げるゲームなので感じ方は人それぞれ。最近は開き直ってネタにしてるけどw
お持ちのリミ武器で聖布、アークは共に両面用の武器です。聖布は1本あると便利ではあるけど枠の問題で使う場面が少ないので優先度低め。あと名前が出てない重要武器では堅守(オデン琴)も両面用です。
んで、ここまでが前提として、具体的な編成例に関しては結局何がしたいのか。どこに行って何がしたいのかによります。
トライアル映えだけ考えるならハイランダーでもいいと思いますけど、貴重な資産をつぎ込むからにはその編成でどこ行って何するのかやプレイスタイルの方が重要と思います。
勿論光が好きで心中したい、今は資産がないから繋ぎとしてのハイランダーなら行け行け!と思いますが、好きでやってるなら、多分質問するまでもなく勝手にやってますからね。
日課程度なら別に剣染めマグナで十分だと思いますし、どうしても光でヒヒ掘りしたいなら最低エデン6本と限定キャラ5人集めてってなりますし(そもそもそれならコスパ最強でンデ以外でも通用する闇ハイランダーやれって話)ルシHで活躍したいなら渾身か堅守かどっちの軸かまず決めてって話だし(堅守軸の方が安いです)わざわざゼウスハイランダーで行くべき場所が私には思いつきません。
あえて言うなら古戦場…?まだ先だし多分光古戦場の前に夏の生放送で何かしら変化ありそうですし、今決める必要ないのでは。
取り敢えずシュヴァマグは拡張性が乏しいのでゼウス移行はした方がいいと思います。
まずハイランダーで両面か片面かですが、正直片面はゴミ編成にしかならないです。片面だとせっかく高い上限がろくに叩けずHPも低いかなり中途半端な編成にしかならずシュヴァ剣染めマグナの方がよっぽどましです。
画像の自分の両面用ハイランダーでトライアル叩いてみましたが、オメガ剣奥義、リミンヌ2アビ、ルシオ1アビ、ルシ召喚でバフつけても70~80万くらいしか素殴りで出ず上限には全然届かなかったです。終末が進境だったりと色々編成を弄るとこはありますが、実用的とは思えないです。
なのでハイランダーで上限出すには両面にして渾身と属攻バフの乗りをよくする必要があります。
ディヴィジョンの話は加護効果差はしょせん10%なのでほとんど影響なく、ディヴィジョンで特に問題は無いです。差が出るのはステ差と召喚効果ですね。本家の召喚効果が7T3000永続バリアは高難易度だと結構ありがたいです。
でも結局ハイランダー作ってもコスモス槍入りエデン染めの方が使い勝手いいので全く使うことは無いですね。
なのでまずはアーク2本凸してヘクトル弓で誤魔化してクリ編成にした方がいいと思います。バブさんやルシ相手だとアーク2本オデン琴2本とかが安定するのでアーク凸は無駄にはならないと思います。
-
mdm Lv.117
その編成で終末進境だと、オメガの属性30バフ考慮しても、開始から数Tは片面の方が火力高いです(自分のは属性バフ計算抜けてました)。終末渾身+属性30バフだと4%ぐらい両面の方が強いですが、HP9割で火力が逆転します。つまり片面だと勿体無いレベルで上限叩けない、ということはなくディビジョンの誤差と同レベルの火力低下です。オススメしないことに変わりはないですがそこまで酷いとはならないんじゃないでしょうか。
シュバ剣染はHPがあるぶん高難易度とかにおいて強いですけど終末5凸前提かつリミ武器2、3本は欲しいですけど片面属性の光ハイランダーはキャラでバフつめるなら火力は出ますと言うよりも火力だけならもともと加護のあるぶんシュバ剣染でもゼウスの方が上だった気がしますが....費用対効果はそんなに高くないですけど古戦場ならマグナより早そうです。
マグナ飽きるほど使ってつまらないとか光が好きなら余裕でありです。
p.s.自分は作って後悔はしてないです マグナ飽きたので
-
届かぬ Lv.16
編成ですがメインサティ サブにヘクトル弓、終末五凸、エデン、天司、シュバ剣、ロンゴミニアド、アヌビス杖は固定あと二枠はキャラ次第または他のリマ武器またはタミンサリそれもなければex武器とか麒麟刀とかでいいんじゃないかなと