グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
再度ルシHL火マグナ編成に付いてm(__)m
先日回答してくれた方ありがとうございましたm(__)m
質問した直後にアニラ引けたので今一度質問させて下さい。
今考えているパテはメインにアニラ、アテナ、ゼタで、サブが悩み中です。HP確保したいのでドラフ縛りで考えてるのでアラナン、最終エッセルは抜こうかと考えてます。候補としてはタヴィーナ、最近出たリミテッドの2人とツバサと水着グレアあたりかと思ってます。外にも候補いたら教えて下さいm(__)m
それと武器なんですが、背水意識してオッケが良いでしょうか?今二本合ってシヴァ剣は二本、週末四凸は入れよう思ってるのでオススメあれば教えて下さいm(__)m
それと余談ですが、水編成ですがやはりウーノ最終必須でしょうか?
長文最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)よろしくお願いしますm(__)m
これまでの回答一覧 (7)
ルシでドラフ縛り??その時点で何も分かってないも同然です。というか前の質問で同じツッコミ入ってるじゃないですか。
前回質問だってアニラ以外の情報見てないでしょう?流石に編成の注意点とかは記事にちゃんと書いてますし、質問するレベルに全く達していないです。
HPを確保する為にドラフ縛りというのは、バハ剣の事を言ってるのでしょうか?
基本的には種族を被らせるのは本体25%からは殴らないから、後は任せたよろしくと言っているものです。
HPに関しては、主人公のLBや守護が付いた武器を入れて稼ぎ、+も可能な限り振りましょう。
火マグナだとドラゴニック、シミターやローズ武器を入れる。バハ剣を入れるのはありですが、主人公+2キャラ以外はその恩恵は受けられません。
現時点では最高難度のクエストなのでちゃんと準備が必要です。その為、色々ともう少し下調べをしてから挑戦した方が良いです。
-
RYU Lv.1
にゃんさん、はい、そのとおりですm(__)mまだ武器揃ってないのでオッケ集めで良いか確認したかったのですm(__)mみなさんのおかげで集めるの決めれそうなんでそこからやって、夏までに頑張って集めてからやりたいと思いますm(__)m
-
にゃん Lv.59
オッケ集めもそうですが、まずはドラゴニック5凸できると普段のクエストが戦いやすくなるはずです。全てのスキルが無駄がなく、特にスキルレベル20の神威大は強力で体力を盛るのにもってこいです。来月の火の古戦場でも使えるので優先して作ることをオススメします。終末5凸が完成しても、ルシHLの様な耐久に寄せたい時に使えるので武器が無駄になりません。
◯ドラフ縛りとか種族がどうこう
ドラフ縛りは多分バハ剣の事だよね。
バハ剣の対象にならないからその種族は避けたい、とかそんな所だと思う。
で、前回の質問でコメントの方に回答してるけどルシは種族被りをすると25%のトリガーでフロントサブ含めて種族被り起こしてるキャラが前から数えて1人を除いて即死(正確には無属性の致死ダメ)するのよ。
で、その即死もルシの攻撃として判定されるからカウントを消費してジ・エンドを誘発する可能性が高まる訳。
例えばだけど
①ゼタアテナアニラ、サブグレアアラナン
→種族被りを起こしていないので無傷
②エッセルアテナアニラ、サブアラナンゼタ
→エッセルとアラナンが種族被りを起こしているのでアラナンが即死
③エッセルアテナアニラ、サブアラナンゼタでエッセルが落ちている状態
→落ちているキャラは最後尾扱い、かつトリガー技で攻撃されて落ちる事はないので無傷
基本的に種族被りもフロントを落とす事(意図的に落とす事はあるが事故落ちは考えない)もご法度なのでドラフ縛りがどうこうと言う部分がすでにズレている訳。
ぶっちゃけ加護の乗るシヴァ剣詰めてオッケとコスモスで基礎HP爆上げすれば問題はなくなるので縛りを気にするぐらいならまずやる事はバハ剣を外す事。
◯編成とか
上の例1を使えばいいと思う。
もしちゃんと考えたいならヒューマンドラフ星晶獣以外、つまりハーヴィンエルーンその他種族から別々の2キャラを選択したらいいよ。
武器編成はHP維持なんて無理なんでオッケシヴァ剣の背水編成を基本にする事。
あと終末よりドラポンの方が火属性は楽になるのでそちらの作成を強くお勧めする。
◯余談に関して
一応最難関クエストなので情報を集めてやれる事は全部やって下さい。
手札は多いに越したことはありません。
編成はフロントにアテナゼタアニラでサブにアラナンでいいです。
25%のことは他の人言ってるので置いておいて、ルシだと基本的にサブが出てくるという自体になるだけで経戦危うしなのでサブは考えずいかにフロントを落とさないかが重要になります。
そのため、サポアビで回復性能高めてくれるアラナン入れ、もう一人は適当なHP3万以下のRキャラを初手で落として一人でもHP満タンでフロントに着地させることをオススメします。
武器はオッケシヴァ剣盛ってコスモス剣も入れとけばいいと思います。
メインは虚空槍安定で他はまあ適当にHP盛っておけばいいです、どうせダメージは出ないんで。
終末でも特に問題ありませんが、ドラポンあるといいです。これから高難易度やフルオートで必要になってくるので今のうちに作って置いて損はありません。
立ち回りとかはサイトで文字読むのではなく動画で確認すること推奨です。まあゼタいるとかなり安定するのでディスペ石とかサポート石にミカエルとかも必要無いし、スロウディスペルも渋滞するんで試練踏みも必要ないので、軽い気持ちで両面コロコロで練習してくのが一番でしょう。
水でルシ戦にウーノ使わないですね(ソロは別ですが)。リリィエウロペは完全に固定なんで、そうなるとディスペルが必須で最適はマリアテレサ、時点でカトルドランクになります。
-
RYU Lv.1
アンパソマソさん、ありがとうございますm(__)m石の事も含めまた時間ある時に動画見させてもらって、対策考えて行きます(`・ω・´)ゞ水も了解です。ロペってリミロペで良いですよね?水着はいません(T_T)
なんか勘違いしてそうなので指摘しますけど
ドラフ縛り=ドラフのみ使う、ってことですからね
ルシでそれは言語道断なので、おそらく違う意味だと思いますが
ルシは無意味な属性被りは厳禁ですよ。というか火は誰か落ちた時点で赤信号なので、サブは出てこないものと思って編成しましょう。
そのためサブ効果のあるアラナン、種族が被らず一応ディスペルできるグレア(恒常のことですよね?)でいいでしょう
武器はオッケシヴァ剣あるだけ2本づつ入れて、週末よりドラポン5凸を入れましょう。体力はある程度ないと本当にきついので。
水は分からないですが、ウーノよりカトルが求められるのでは?
-
RYU Lv.1
carendaさん、追記m(__)mカトルで良いみたいですね。ありがとうございますm(__)mドラポン、苦手で実装直後に試しましたが勝てなかったので今はやってなかったですが、頑張って倒しますm(__)m
ガチの初心者ならフロント崩れた地点で詰みなのでサブは無理に埋めなくて良いです。空欄って事ですね。
野良で止まるって事ができなくて一人で無駄にカウント落としまくる初心者いるので、そういう人に対してはいっそサブ枠2つ空にしといてくれって思ってます。
他のマルチでは例え戦力が及ばなくても全滅するまで戦うのが頑張りの証になると思いますが、ルシでそれやると迷惑行為に他ならないんですよね。もう無理だ!ってなった時にちゃんと止まる事ができるなら種族が被っていなければ何でも良いですよ。
フロントエッセル不採用ならアラナンは逆位置効果が優秀なので第一候補ですね。
-
にゃおん Lv.31
あと一応噛み砕いて言っておきますけど、アニラ(ドラフ)アテナ(星晶獣)ゼタ(ヒューマン)がフロントなら、タヴィーナ・ツバサ(ヒューマン)と最近のリミ2人=ムゲン・ラインハルザ?(ドラフ)はこの地点で種族被ってるので除外です。こんな無駄被りは言語道断。主さんが名前を出している中では消去法でアラナン(エルーン)グレア(種族その他)しかこのメインPTのサブに編成可能なキャラいません。
-
RYU Lv.1
みなさん、ありがとうございますm(__)m主人公抜いた他のメンバーは基本バラバラに出来るよう育てて行きますm(__)mアニラがレベマになったらやった事あるメンバーで失敗しても良いので練習してみますm(__)mまぁ、周りにやった事ある人少ないですが(T_T)不適切な言い方になってしまい、失礼しましたm(__)m以後気をつけますm(__)m
mdmさん、すいませんm(__)m一通り見ましたが、多分理解不足ですm(__)m縛りと言うか、HP確保する手段がバハ武器とアテナ剣しか思いつかずそういう表現になりましたm(__)mお分かりの通りバト下手なので何回もやって勉強してからしかやるつもりないのでご容赦下さいm(__)m夏頃予定してますが、多分それまでにはコスモス槍作れると思うのでそれからまた考えますm(__)m失礼しましたm(__)m
同じ説明があるのに同じことをわざわざ説明したくないので書いてます。 聞く前にgoogle検索で『ルシファー 火 マグナ』とでも打ち込んで、検索順の20ページ分の全ページなり解説動画なりを読み込んだ上じゃないと回答が全部無駄になりそうなので答えません。種族被り厳禁の理由なんてだいたい書いてますよ。