グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
砕かない方がいい天星器は?
十天衆を全員入手し、まだ一人も解放していません。
現在強化素材が多くあり、毎月のストイベや古戦場でなるべく多くの箱開けをしているのであまり苦労せず1~2人くらい十天衆を80箱コースで最終できそうなのですが
砕かないのをお奨めする天星器はありますか?
思いつくのが七星剣と八命刀ですが、
水で最終強化した七星剣はミュルグレスで代用できますし
鰹剣豪で使おうと思って同じく水で最終強化した八命刀は作ったものの主人公の奥義ゲージ30%upと無銘金重の全員ゲージ10%upどちらが有用なのか図りかねています。
私が見落としている視点から砕かないのをお奨めする天星器があればご助言いただけるでしょうか。
これまでの回答一覧 (2)
○挙げた武器の評価
・七星剣→色変えで30%,覚醒で35%カット付与
奥義カットはファランクスと合わせて100%カット出来るかどうかのライン…つまり30%以上かそれ未満かであれば評価は分かれたが,別に色変えの時点でも使えるので覚醒を残す意味は薄い
・八命切→ゲージUPに関しては金重は装備で50%,魔獄で30%ゲージ上昇+ゲージ10%UPなので回転率は金重が上
アビ短縮もあるがぶっちゃけおもちゃ以外の何物でもない
アニラ阿修羅陣etcで主人公一人で奥義フル回転とか見たいならとっておくといいが,実用性は…
○他,取っておくといいかも?
色変えで十分有用なので覚醒を残す理由は皆無です.
はじめまして。80箱コースですか…修羅の道ですね…
>見落としている視点
さて折角ですので天星器の奥義効果のおさらいです。カッコ内は最終後の強化内容です
一伐:リフレク10(率UP20%へ)
二王:通常攻撃確率全体化(率UP)
三寅:奥義ターン専用盾割30%(率UP35%へ)
四天:連撃UP30/30(率UP各35%へ)
五神:回復2000 再生500/3T(率が上がってますが上限据え置きのため実質強化無し)
六崩:カウンター2回(回数UP3回へ)
七星:カット30%(率UP35%へ)
八命:ランダムアビ短縮(奥義ゲージUP追加30%)
九界:弱体成功UP/回復2000(弱体成功率UP率が上昇)
十狼:アビダメ/攻撃力UP(アビダメが上がってるらしきものの上限据え置きのため強化無し)
しかしまぁパッとしませんね…実装から4年経ってるので当たり前と言えば当たり前ですが…
それはさておき最終する事で大きな変化があるのはリミ武器並みの連撃率を誇る四天、カウンターの六崩、ミュルカット七星、イタズラの八命ですね。
見落としている視点として、ここ最近の古戦場ボスがやたら通常攻撃を複数メンバーに同時にぶつけてくる傾向にあるため被弾軽減とカウンターを奥義後の追加ダメージと読み替えるならば六崩は面白いかもしれません。
色替えですがこの前の光古戦場で普通に被弾が痛かったので使ってみました。
カウンターそこそこ良いダメージ出てました。3体通常攻撃をDAされると6回カウンターが飛んでいきます。気持ち良い。
余談はさておき正直なところ個人的には砕いて後悔した…というものは無いです。
八命切は昔セットするアビ減らせばディスペルめっちゃ帰ってくる!!!最強じゃん!!!と思って試しましたが4枠埋めてないとmissになって不発しました。フルオート実装で何かしら悪さは出来そうですが…。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。砕く決心がつきました。笑