質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
FAL Lv5

カイム

十賢者カイムのサポアビ「刑死者の逆位置」の表記は、
『装備している武器が全て異なる時、土属性キャラの攻撃UP/防御UP/ダメージ上限UP』
となっていますが、
『装備している武器が全て異なる』とは、
①装備している武器種が全て被っていない
②装備している武器に同名のものが二本以上存在しない
どちらなのでしょうか?
飽くまで予想、という場合でも意見をいただきたいです。
(個人的には①だと思っていますが、②だという意見も見受けられたので…)

これまでの回答一覧 (5)

退会したユーザー

取ってないので予想ですが、②と思いこんでました。
ていうか、①なら発動条件厳しすぎかもしれません。
①と仮定した時の編成例
オメガ剣、バンカー、ソロドラ、ゴブロ刀、刃鏡片
ゼノ琴、ローズ槍、ウリエル拳、テキトーな杖、弓

AKとバンカーの両方はダメとかいろいろ頭痛いです。
土杖だけは思いつきませんし。
ただ、神石運用で考えると土って結構武器種ばらけます
ね。②の場合ならもっと楽に条件満たせるのですが
仮に①でも弓と杖を工夫すればそれなりには戦えそう。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.112

    あ、マグナ杖やマグナ弓入れる手もありますね。かなり弱くなりますがマグナ運用もありかもしれません。カイム仲間にできた人の検証待ちかと。できれば武器種までばらけなくても同名でなければokであって欲しいです。でなければカイム自体サブ運用が微妙かも。

  • FAL Lv.5

    回答ありがとうございます! 確かに、冷静に考えたら①難しいですね… ②でしょうかね…?

  • 退会したユーザー Lv.112

    検証待ちですね。俺は気長に考えます。まあメイン起用も強いと思うので、仮に①でもあまり気にしないですね。

  • FAL Lv.5

    ありがとうございます!

退会したユーザー

わたしも①だと思っていました。
よく読んでみると、②の方がより正確な解釈だと今は思っています。
しかし、運営の意図するところが①の場合、文言の修正(効果に変更はありません)が発動するかもしれませんね。

①でもティタブロで、英雄王、アッキヌ、バアル斧、刃鏡、ユグ杖、天司、ウォフ剣、カイン刀(最終待ち)、ウォフ琴、AKで、パーティーによってオメガや虚空武器を入れ換えれば組めないことはないですが、編成がかなり狭まりますね。

どちらにしろ、効果量の判明待ちとなりそうです。

私も2だと思います。1だとさすがに使いにくすぎるし(2だとしてもマグナやマッチョ(Ak2↑)とかだとダメなのでよっぽど効果量が高くない限り産廃けんじゃ...ゲフンゲフン)

  • FAL Lv.5

    回答ありがとうございます! どっちにしろ難しい条件なので効果量はそこそこ高いと思うんですが… 検証に期待しておきましょう…

かも Lv48

最初は①だと思ってましたが冷静に考えるとそれでは条件が厳しすぎる感じしますね。
②なら、一見面倒くさそうですがそこまで組むのは難しくないと思います。すでにエーケイばんばか入れてるマッチョマンとかだとそれ捨てなきゃいけないのが厳しいですけど。

正直条件が面倒くさい分効果量にも期待出来、サブに入れてるだけでバトルの全区間確実に効果を発揮してくれるでしょうから個人的にはかなり当たりの部類のサブ効果なんじゃないかなーと思ってます。

  • FAL Lv.5

    回答ありがとうございます! 上限上がってくれるだけでも嬉しい場面はありますからね… 20%とか上がったら…歓喜ですねw

①の場合だと神石でもマグナでも元のステータスがカッスカスになるのでそれこそ攻撃upが別枠100%とかでダメ上限も相当上がらないと実質サブ時のサポアビ無しみたいになっちゃうんで②だと思うんですよね。武器種縛りなら「武器種が全て異なる」って書くと思いますし…

②でも神石編成なら頑張ればまぁ…となり(リミ武器とか放り込みまくればなんとか誤魔化せそう)マグナでは致命的(ユグ剣編成だと無事死亡、レガリア編成も1本ずつしか入らない為ほぼ死亡)なのでどちらにせよ効果量が相当高い+攻撃up部分が通常攻刃枠でない事を祈るほかありません。

なんでこんなめんどくさい仕様にしてしまったのか…土は昔からテスカトリポカといいカイムといい一癖も二癖もある編成求められてる気がする…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×