グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
120石の上限開放について
グリームニル、シヴァ、ゴブロを持っています
どれから上限開放するのがいいですか
もしくはカツオやバハルシとかが来たときの為に金剛石はとっておいた方がいいですか
これまでの回答一覧 (4)
バハルシ優先です。まず3個は温存でokです。
アーカルム石のSSR化にも使用します。1個は温存。
合わせて4個温存で、更に金剛晶が余るなら
120石に使用してもいいかな?と言う感じです。
もちろん、サプチケでカツオ入手もありです。
サプチケがいつ来るかは分からないですが、
来た時に金剛晶が空になってて後悔、って流れは
悲しいのでカツオを使いたいなら温存しましょう。
カツオは4回サプチケ来るまで気長に集める、って
方法もありますが、なるべくなら早く使いたい
ですよね?
まあ、俺はヴァジラいないからカツオ剣豪諦めて
ますが、サプチケと金剛晶使ってでも作る価値は
あるかと思います。
俺の中では優先度は
バハルシ>>カツオ>シヴァ、ゴブロ>>>>グリームニル
こんな感じです。
現状の石で凸るなら召喚効果が伸びるブローディア優先。
シヴァは自石メインではほぼ使はない+召喚効果が伸びないので優先度低。
グリームニルはマグナだと最終的にマグナ×マグナになってメイン加護が伸びるメリットが薄く、召喚効果が変化しない事から以下シヴァ同様。
取っておくかどうかは主さん次第。
三択ならゴブロにします
決めかねているならとりあえず凸は見送りでいいと思います。
優先度と言う部分なら
シヴァ
ゴッブロ
グリームニル
の順でおけです。
理由としては
シヴァのあるなしでまずフレ石が充実する可能性が高くなること、シヴァは短期以外のどの編成にも基本的に入るのでステアップの恩恵貢献度が高いこと。
ゴッブロは基本1回限りの100%カットは個人的には無駄枠なので自分は入りません。が、古戦場等限定的なところで入る可能性はあるので2番目
グリームニルですがゴッブロとほぼ同程度の感覚ですが大して伸びないので被ったらでオーケーです。古戦場、hl 等で疑似カットができるのでステアップ目的考えるならあり。
個人的にはグリームニルの方がゴッブロより優先度かなり高めです。あとはお好みですね。
アーカルムにも金剛使いますので無駄に使わないようにですね。