質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

水着ゾーイについて

ハデスマンの助言を頂きたく参りました。
ハデス編成でアルバハHL頑張ろうと思って闇を強化している次第です。
そこでなのですが、マグナ2も出て来た現環境下で天井して水着ゾーイを取るのは選択としてはありでしょうか。
個人的にはせっかくここまで固めたので引き返せないという思いもありますがブルトガングを2本4凸していることもあり今後のハデス編成で渾身が使いやすい形で登場するのであれば水着ゾーイを取らない方が良いのかなとも思いました。
助言の方何卒お願い致します!

これまでの回答一覧 (2)

杜杜 Lv16

アルバハHLに水ゾを連れて行くかは別として
ハデスをやられるのであればやはり水ゾは必須かなと思います。
主さんの仰る通り、環境が変わればいつかは不要になるかも知れませんが現状の背水闇属性において、水ゾは必須かと思います。

仮に闇に渾身時代が来たとしても、ブルト以外の渾身武器を揃えてダマで凸るまでの期間を考えますと、問題なく天井出来るのであればアリかなと。

ちなみに蛇足ですが、闇でのアルバハHLに割と入るらしい最終シスとの相性は悪くないですよ。(最終シスゾーイ使用中)
初速が早くなるかな、と言った感じです。シスの自己回復であっというまに背水自体の効果は切れますが。

ofrero Lv500

ハデスマンではないですが、とりあえず雑感

○ハデスやるのに水ゾ無しってあるの?問題
現時点での火力の要ですし、これがないならそもそも闇パないしハデスやる理由ある?というのが現状です。

○渾身が~、とか机上の空論出されても…問題
一体いつ実装されるのよ、という話でして…。
そもそもオリヴィエ剣に渾身が実装される保証も無い訳で。

○ゾーイは出張も可能
背水が絡めば候補に挙がるのが水ゾというもの。
よくあるのがつよばはMVP争いでの背水着火要員。
ヒヒイロ狙いでM争いしている風土火編成ではハウンド経由して出張している実績があります。

○まとめ
正直無いなら取らない理由は無いでしょう。
闇パを極めに行くのに闇パの選択肢を潰す、ってそれ闇パやる必要ある?って話です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×