グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アルバハHL初心者にオススメの属性
現在ランク160くらいなのでまだまだ先の話にはなりますが、今のうちからアルバハHLの準備をしたいと思っています。
以前は水や光で行く人が多かったと思いますが、最近マグナ2の実装により風や土でアルバハに挑む人も増えてきたと聞きます。
そこで質問なのですが、アルバハHLに初挑戦するならどの属性がオススメでしょうか?
これまでの回答一覧 (6)
アルバハHLにデビューしてオメガ武器を数本作ったりする為に通う属性は一番リーズナブルに作れる光で良いと思いますよ。武器編成はシュバ剣を集めるだけですから意図せずとも勝手に進むので他の属性と違ってダマスカスの消費は無いですし、最終十天もソーンだけで良いのでヒヒイロカネの消費も最低限で済みますからとっても作りやすいですからね。
やっぱり自由にできるダマスカスやヒヒイロカネにはどうしても限りがありますから最終十天2人揃えて装備もリミ武器で固められるような属性は早々いくつも作れるものではありませんし、そういう自分のなかの最強属性作りはグラブルの一番の楽しみでもありますのでアルバハなんかを気にしすぎて他人に決めてもらうのはもったいないです。
ですので、まずは作りやすくて参加者からも歓迎されて通いやすい光を作ってみてアルバハに慣れてから更にモチベーションが湧いたなら風でも土でも自分の一番好きな属性に注力してみればいいんじゃないかなと思います。実際戦ってみたらアルバハは光だけで十分だなって感じるかもしれないですし逆に楽しくなって他属性でやり込みたくなるかもしれないですが、どうなるかはやってみないとわからないので最初はできるだけコストをかけずにデビューがベストだと思いますよ。
光水>土>>>>>>>火>風闇かなと思います
光水は装備が比較的集めやすいのとキャラのバランスが良いので出来ることがかなり多く色んな状況に対応でき、安定に繋がります
光水のみの募集もあるくらいです
土は攻防に優れますが、装備が結構大変なのと弱体等補助にやや難があります
火は初期に恐怖枠でありましたけど、今はあまり必要とされてないですね
無課金編成だとあまり火力がでないです
キャラはかなりバランスが取れてるので立ち回り自体はやりやすいと思います。
たまにアホみたいに強い人います
風は自分で触ってはないですが慣れた人が趣味でやるものだと思ってますので初回にはオススメしません。
どの属性がオススメというのは特にありません。
よく言われることですが、主人公のHPが30000以上、他のメンバーのHPが25000程度、なおかつ、ある程度の火力があれば、どの属性で初挑戦しても問題ないと思います。
守護しかついてない武器でHPを増やすなんて事をしなければ、火力は問題ないと思います。
逆に、HPを盛る事が難しい属性は非推奨です。風マグナと水マグナは止めたほうが良いと思います。
光。十天衆最終一人(ソーン)&限定キャラの必須度が低め&HPを確保しやすいから(シュヴァ剣ですが・・・)
水は安定度の敷居が低いのですが2天ほしい
土風は2天+限定キャラや石が欲しくなるので編成面の敷居と特徴ある動き方により最初は非推奨です
断然課金武器の必要ない光、HPも問題なく盛れる。
次点でヴァルナ編成及び、開放十天が用意出来るなら水。
他は貢献度稼いでなんぼなので、アルバハ慣れしたあとじゃないと迷惑がかかります。
貢献度稼げないとか、攻撃して削り具合が分かってないとトリガー不用意に踏むとか踏ませるとか。
要求ラインまでの収集(キャラ含む)と立ち回りを考えると依然として光水。
これ