質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

リセマラ相談

正月、GW期間の無料ガチャにつられて始めてみようとリセマラを行いました。
いくつかある中の2つのアカウントまでは絞れたのですが、
どちらで始めるのが良いでしょうか?どちらもスタダ期間は過ぎてしまっています。
サプチケは購入可能です。

アカウント1
・キャラクター
火:ゼタ、アオイドス、アリーザ、ベアトリクス
水:ランスロット、イングウェイ
土:ハレゼナ、ラスティナ
風:ジャンヌダルク
光:サルナーン、セルエル、ジャンヌダルク、ロボミ
闇:ヴァンピィ
・召喚石
火:フラム=グラス
水:エウロペ、カー・オン
土:バアル
風:ローズクイーン
光:ゼウス
闇:バハムート、Dエンジェル・オリヴィエ

アカウント2
・キャラクター
火:
水:カタリナ、ヨダルラーハ、イングウェイ、ディアンサ、ヴァジラ
土:アルルメイヤ、メルゥ、キャサリン、バザラガ、イルザ
風:レナ、コルワ、アンチラ
光:セルエル、ソフィア、クラリス、サーヴァンツ
闇:
・召喚石
火:サテュロス
水:
土:
風:
光:
闇:リッチ

よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (5)

召喚石の良いアカウント①で満場一致じゃないでしょうか。バハムートとエウロペで闇と水の序盤が楽なのは大きいですからね。キャラ的にも代えがあまり効かない風ジャンヌと光ジャンヌがいるし悪くないと思います。効率を求めるなら更にサプチケでヨダ爺を加えたいですね。爺が嫌なら闇ジャンヌをゲットしてジャンヌブルーファンタジー開始も良いと思います(笑)

他4件のコメントを表示
  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。 爺より闇ジャンヌの方が精神的に良いので、闇ジャンヌを交換して①で開始したいと思います。

  • あああ Lv.82

    横から失礼。悪いことは言わない。サプはヨダにしときましょう。横に戦車があるのにカッコイイからって拳銃選んで戦いに行くレベル

  • コゴメノ Lv.52

    自分もサプチケは素直にヨダ爺を選ぶことをオススメします。今やってるイベントにヨダ爺が出てくるので少しやってみて、よほどキャラクターに抵抗がない限りはヨダ爺の方が良いです。毎日やるべきクエストにかかる時間が序盤だと1~2時間くらい露骨に変わってくるので。

  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。 そこまで差があるのですね、検討してみます。

  • リグジャバコ Lv.219

    ヨダ爺さえいれば自分の育成状況に関係なく初日から一定の火力が出せますのでとても便利です。グラブルを続ける上で島ハードボスと言われるボス18戦が日課のひとつになるのですがヨダ爺ならサクサク倒せるのでかなり時短になりますね。ヨダ爺を取らない場合は島ハードボスでも最初から救援を呼ぶ(取り分が少し減る)など工夫が入りますね。

アカウント1が良いですね!あと恐らくですが、水着ジャンヌ、水着ベアトリクスがいるので、3月のグラフェスの時に始めたのではないでしょうか?もしそうであるならば、スタダで水着ゾーイを取ることを強くオススメします!(スタダは始めた時から1ヶ月毎に48時間限定で復活します。)課金にそんなに抵抗がなければですが、他にこれが欲しいというキャラがいなければ、取るべきです。ある程度装備が揃うと世界が変わります。他の属性で同じような火力を出すにはかなりの労力が必要になります。デメリットは水ゾで感覚が麻痺してしまって、他属性が同じレベルになるまでは、他属性よわっっなります笑。私がそうです。まぁいずれやってれば、他の属性も火力が追いついてくるので、あんまり気にしなくても大丈夫です。もし取るようであれば、召喚石バハムート、ヴァンピイ、闇ジャンヌ、水着ゾーイ(仮)と要素は揃っているので、オススメです。あとちょっとしたアドバイスですが、SSRがいないうちは、SRも強いキャラはいっぱいいるので使ってみると良いですよ。

他4件のコメントを表示
  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。 取得順にソートしたところ、水着ジャンヌ、水着ベアトリクスの順だったので多分その時期です。 スダダは水ゾーイが良いのですね、 スダダは毎月何日に復活する等決まっているのでしょうか?

  • ポン・デ・リング Lv.2

    グラフェスなので毎月16〜20辺りかと。 その時期にマイページを下の方にスクロールするとあると思います!

  • ポン・デ・リング Lv.2

    あと一点だけ注意ですが、水ゾは背水というスキルを持つ武器を育てないと真価を発揮できないため、実際に強さを感じるためには装備を揃える必要があります。まずはセレストマグナからドロップするセレストクローという武器があるので、それを集めるのがいいと思います。GET出来たら、無凸でもいいので、スキルレベルをできるだけ上げてください。あとは武勲交換もできるだけ、セレストクローを交換するようにすると集まりやすいです!詳しくはここのサイトの水ゾのページと闇属性編成を調べてみてください!

  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。とりあえず毎日確認してみます。

  • ポン・デ・リング Lv.2

    すいません。すごい勘違いしていました。質問欄に正月と書いてあるので、グラブルを始めたのは3月じゃないです。すいませんm(_ _)m 恐らくスタダの時期は毎月末か初めです。なので水ゾが対象に入っているか分かりません。でも恐らくですが、正月辺りに始めたのならレジェフェスかグラフェスのどっちかが開催している時期なので、水ゾが含まれている可能性は十分高いです。もしいなかったとしても、レジェフェスの限定キャラを取ることは出来ると思います。すいませんでした。

ahuriman Lv20

今後課金してサプチケを買うなら間違いなくアカウント1ですね。逆にそこまでやるつもりがないなら、キャラの揃っているアカウント2もいいと思いますよ。別に無課金で揃えられるマグナ装備・召喚でも遊べますから。
エウロべやらバハやらは最悪フレンドが持って入れば自分が持ってなくてもどうにかなります。自分が持っているほうが良いのはゼウス等の通常攻刃系アップの神石が重要です。
そのあたりを含めて、将来性はアカウント1がいいと思われます。

退会したユーザー

なるほど、一見圧倒的に1の方が召喚石充実してる
ように見えて、実は2にカタリナとヨダいて
迷ってますね?
ヨダで序盤、ミュルグレスにダマスカスつぎ込み
十天衆はカトルとウーノで全力で水も確かにあり。
一昔前ならアルバハHLを無課金で行くなら
ミュルとヴァルナ運良く入手できれば水ヴァルナ、
なければ光でシュヴァ剣集め。
でしたが、今はマグナ編成が強化されて
土のゴブロ斧編成や風グリ琴編成も有力になってます。
なので、昔ほどカタリナ、つまりミュルグレスに
拘らなくても良いかと思うのが俺の見解です。
何より、肝心のヴァルナが引けてない。
よって、結局は他の方と同じく無難な1をお勧めします。

  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。ご指摘の通りキャラと召喚石の噛み合わなさの具合で迷っておりました。 皆様①の方が良いということなので①で始めてみたいと思います。

k Lv20

このゲームは召喚石の有無がものを言うので、サプチケ不可石をもつアカウント1に軍配が上がります。
限定キャラもジャンヌ、ベアトリクスとあるので、申し分ないです。
スタダはその内復活するので、リミテッドキャラクターを取るのがいいと思います!

  • ぱにゃちゃん Lv.1

    ありがとうございます。 スタダはその時限定ではないのですね。 何が引けるか覚えていないので、また復活した時に見て検討したいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×