グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
片面アグニスについて
最近アテナ×アグニス運用しようと思い
編成の仮組みし始めたのですがエッケとアテナ槍揃うまでこんな感じでいいのでしょうか
あと持っていて入りそうなのはコロ杖4凸1本 アテナ剣無凸 ルーン無凸 九界琴 朱雀琴4凸 イクサバ1凸 ローズ杖 バルムンク4凸ぐらいなんですが背水、攻刃などどの方面を増やすか悩んでいます
これまでの回答一覧 (3)
アグアグとアグシヴァ編成で普段戦ってますが
属性とアグニスだと槍の本数があと2本欲しいかなと思います。
アグニスやハデス編成が強いと言われる理由は
連続攻撃を安定して出せることが
一番の理由だからです。
そこに背水の要素が絡んでくると
とーっても強くなります。
槍は無凸でもいいので3本敷いて
あとエッケ3本以上あればGOODです!
あとはコロ杖、イフ斧、朱雀剣やアテナ剣なんかで
なんとかなると思いますよ〜♪
その他の火属性編成も
色々研究してますので
疑問があれば遠慮なく質問してくださいね〜♪
槍が先ず3本もない上に六拳でもないのであればアグニス運用するよりマグナの方が良くないですか?
技巧したいならアテナ槍抜いてイフ槍でも増やした方がマシかと。
背水技巧三手を合わせなきゃ普通にマグナより弱いのは記事にも書いてあると思いますし、三手が槍3本無凸並べるだけで出来るからアグニス運用簡単と言ってるのであって、背水技巧だけにするならクリフィンでも入れるべきです。
-
滝72 Lv.4
仮編成なのでエッケのスキル上げもしてないですよw 火だとサポ石設定体感ですがアグニスか属性系が多くてマグナ少ないので周回効率考えると片面アグニスも作ろうかなって思ったのですが参考にします 火マグナはコロ杖は将来餌にしかならないと思ってるので4凸1本で止めていてオッケ落ちるの待ちです
-
退会したユーザー Lv.15
将来餌だと言うのはアグニスやシヴァ手に入れてからでしょう。 そうじゃなきゃアテナ*属性or神石はマグナ*シヴァに劣りますのでおとなしく杖4凸かオッケ敷き詰めをお勧めします。 周回効率と言うのは完成して機能するもので中途半端なもので効率よく周りたいと言うのは贅沢な話です。誰もがそうしたいですよ…。
現状で出来ることはオッケをコロ杖と入れ替えることです。
というのも加護の乗っていないオッケはコロ杖よりもダメージが低くなるからです。
ぶっちゃけアテナでアグニスと組むのはほぼ諦めたほうがいいです。
このまま完成したところでコロ杖染めにダメージで劣ります。
また、エッケ染めアグニスシヴァ、アグニスアグニスであってもオッケ染めコロシヴァにダメージで劣ります。
正直なところ大人しくコロシヴァ編成を目指すことをオススメします。