質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇編成について…

初めて数ヶ月の初心者です。

そろそろセレマグ編成に入ろうという頃なのですが、編成で悩んでいます。

一つは、手持ちの闇SSRにあまり背水向けではないカリおっさんとベアがいるのに、このサイトに書いてあるような背水編成を目指して良いのか。

もう一つは、ゼタとナルメアがいるので三手武器を入れたいが、オールド・コルタナとケル銃どちらを何本程目指すのが良いのか。

皆さんの意見をお聞かせください。

因みにハデスは持っていません。
手持ちの闇SSRは、カリおっさん、ベア、ナルメア、ゼタ、闇サルナーン、マルキアレスです。

これまでの回答一覧 (3)

ofrero Lv500

◯斧か拳、どちらを目指すのか
拳でいいですよ。
斧は拳収集の過程で大量に手に入ります。
今後を見据えて両方用意しておけば良いでしょう。
カリオストロやベア子が背水と相性が悪いといってもノーダメを維持できる訳でもありませんし、程々のリジェネが寧ろ維持を容易にしてくれる場面もあります。

◯オルタナ、ケル銃の本数
最終的にはオルタナ2本になります。
…ですが、バハ武器がフツルス化出来てない状態やプラスを用意出来ていない状況ではとてもじゃないですがデメリットがキツすぎます。
自分はフツルス化も済んで4凸以降段階ですが、未だにオルタナは封印してケル銃のみの運用にしています。
連撃補佐なら麒麟弦持ったエリュシオン(パスタ)でもやれるのでそちらでカバーする方向も検討してみては?

  • ふらわーぼっくす Lv.1

    丁寧な回答、ありがとうございます。 武勲で拳を交換しつつ、斧も編成に含めていこうと思います。 オルタナ2本は、打たれ弱いナルメアが心配なので、ケル銃と1:1を目指すつもりです。 エリュシオン……欲しいのですが道のりは遠そうです、でもとりあえずの目標は決まりました、ありがとうございました!

背水といってもあまり難しく考えずに苦戦してるときに勝手に攻撃力が上がるスキル程度に認識しておけば良いです。武勲でセレ拳を交換しつつ日々のセレマグ戦で落ちたセレ斧もどんどん重ねていって拳3斧3の3凸編成とかになってしまっても大丈夫です。まずは基本ステータスを上げていったほうがいいですからね。そして闇エレメントが厳しいので拳を優先して4凸を進めつつ拳交換も続行して拳と斧の割合を好みで変えていけば良いと思います。三手武器について各1本ですかね。ただPTのステが低いうちはあまり気にしなくていいです。

全然背水編成目指しても良いと思います。というか武勲で交換する選択肢としてドロップしにくい光闇武器、中でもゲキ渋な光剣か闇拳になってくるので毎月2つの闇拳を確保していけば背水が完成します。遠いですが…
理想がメイン1拳5オルタナ2EX1バハ1になります。
あとはセレスト通って斧や槍を凸していき並べればとりあえず形になります。
オルタナは2本入りますがHPがめちゃ下がるので全ての武器に+99振らないとキツイといわれますので好みで一本ケル銃にすると良いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×