グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァルナ編成について
ヴァルナ編成ができる目安が出来たので質問させていただきました。
仮組みとして画像の編成をしているのですが目標として次回水有利古戦場までには形にしたいと思っております。スキル上げ、天使ssrは順次行う予定です。
出来る範囲→ダマが溜まり次第ミュル天井、オベロン2本目
厳しいと思う範囲→サプデュランダルやスラーンド、十天解放(次回古戦場までに間に合う気がしない)
そこで質問なのですが
1.画像の編成で入れ替えたほうがいい武器、これはいらない、これは入れたほうがいいなど。
2.また、アルバハも将来的に行きたいと思っているためそのための最低限の編成などを教えて頂けると助かります。
3.十天解放無しで相性のいいキャラなど。編成で予定しているのはリミカタ、カトル、水メア。個人的に回復が厳しい気がしてますが…
上記以外で所持しているキャラはアルタイル、ソシエ、ランスロット、ロミオ、ヨダ、シャル、リルル、水イシュ
宜しくお願い致します。
これまでの回答一覧 (3)
1.ミュルの2本目を視野に入れてるなら玄武拳と入れ替えあとは2本目の玄武斧を取得してフェン斧と交換第2スキルは邪と王にしましょう
今のところの現実的ラインはこんな感じでしょうか
2.アルバハはHL見据えですよね?それでしたらHP確保を優先するのでオベロン4フィンブル1ミュル2玄武王1リヴァ短剣1(ゼノが来たらこの枠は特大unkで)メイン1(セージかスパルタをするのでできれば槍)こんな感じかと
アルバハHLだと渾身維持が難しいのでフィンブルは入って1ですかね
天司も相手が無属性なので抜けるのでその分オベロンが入る形になりますオベロンが足りないならその分フィンブルを繋ぎで入れる感じですかね
オベロン4と玄武王で二手豊富なので別スキル目的でミュルの枠はデュランダルが望ましいところです
3.渾身維持が大切なので回復はヴァルナでは切り離せない生命線です
なのでリミカタカトル最後の枠は水メアよりソシエを推したいです
4ターン毎に上限2000の回復と活性と追撃を撃ててそれが奥義効果で全体になります
なので上記の3人が個人的にお勧めです
①
オベロン、玄武斧(王の場合)、グレイプニルはDA上限と相談
ただ個人的には技巧ピンは期待値薄めなので出来ればオベロン増やしたい
非有利ならオベロン、ガブ杖out アルバハはガブ杖→ローズ琴あたりに
(神威の関係でガブ杖は残ったり残らなかったり)
②
Nは30人枠があるのである程度行けそうかなと思ったら行動表見ながら挑戦してみると良いかと
HLはちょっと良く分かんないです
③
その1:HP維持編成。
リミカタ、ソシエ、シャルロッテ。
裏にセワスチアン入れておけばリジェネが入るので直良し。
(リジェネ、活性にはカタリナのリミサポも乗ります)
もっと硬くしたいなら五神杖(ニルヴァーナ)セージや九界エリュ、ミュルグレス持たせたスパルタ等を。
その2:ミュル剣聖
リミカタ、アルタイル、カトル。
主人公にはアマブレ、デュアルインパルスⅢ辺りを。
主人公がやる事を他で賄えるという事でやれる編成。
防御をアマブレ込みで下限まで落とすという事でアルタイル採用だが、HP維持やスロウがもっと欲しいならソシエの方が良い。
マウントが必要無ければリミカタ→シャルロッテ、これで主人公がアマブレを積む必要が無くなる。
まぁ色々試してみるといいですよ。
1→水古戦場がいつなのかわからないのでなんともいえませんが、理想編成から足らない武器部分を埋めるべきかと。
2→HLでなければ普通にいけるかと思われます。
3→古戦場で言えばですが、回復はあまり気にしなくていいかと。マウント付けて殴りまくるかって感じですが、奥義が強くなった現状なら奥義加速できるアルタイルはいてもいいかもです。