グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
土パにつぃて
私ゎサプチケくらぃしか課金しません。
現在土パゎメインがゼノ琴真化、ユグ剣4、ウリ拳、白虎拳・王、バハ武器、ゼノ琴4凸2をテスカテスカかテスカブローディアで使っています。
いちおぅバンカーもあったりするのですが、課金武器使用しなぃとして、ティターンを引ぃたとしたら、無課金ティターンゎ今使用してる編成をこぇるのでしょぅか?
引ぃてから聞けって言ゎれるかもですが…どなたか御教授いただけたら幸ぃです(。-人-。)
これまでの回答一覧 (1)
ティターン編成を使っているものです。
無課金編成でも、背水重視にすれば、上回ることは上回ります。
ただし、メインがゼノ琴真であること・おそらくパスタであることから、
それほど大きな差が出るものでもなく、かつHP管理がむつかしいです。
背水重視で、バンカーを織り交ぜることで、瞬発火力の出せるキャラは攻撃が減衰近くなります。
たとえば、サラーサ・アイルのようなキャラです。(あとは他心陣を使ったジータ)
しかし、低HPを維持するのはむつかしく、もちろん全滅のリスクも高まります。
また、メイン武器がゼノ琴真であることから、HP回復・活性効果がでるため、HPが良くも悪くも回復します。
しかし、適度なHPに保つために奥義をうつ・うたないとすると、火力が伸びないこともあります
パスタであることから、連撃アップもしやすいため、DA効果しかないティターンは現状そこまで差別化できません。
あとは保持キャラにもよります。
バッファマシマシ編成の場合では、マグナや属性でも火力がでます。(DATAがあがり、クリティカルがあがるため)
・カリおっさん(レベル100)
・レフィーエ
・マキラ
・ゆぐゆぐ
あたりですかね。
将来的に、リミゲン銃やバンカーが4凸したときには状況が変わるかと思いますが、現状では、そんな程度です。
※もちろん廃課金な方々はティターンのほうが強い場合もありますが。。。
ご参考まで
ありがとぅござぃました(人´∀`) とても参考になりました(*´Д`*) 上記の通り、グラブルにぉ金を割ける程裕福でゎなぃので、ティターン自体引けるとも思ってなぃのですが、現状土マグナ編成もいぢるところがなくなってきて、あとゎブローディアを引くくらぃかなぁと思っていて(これも引く可能性低)、ティターン編成ゎ作るのに時間と根気が必要みたぃだし、作るならマグナ編成を上回ってくれなぃと困るし、更に上を目指すならバンカーなどガチャ武器が必要になってくることを考ぇたら、私ゎマグナ編成でいぃかなぁと思ぃました(:´・ω・`) sakioさんのよぅに実際使ってる方のご意見をいただけて良かったです♪ 土ゎキャラもメルゥ、ラスティナ、レフィーエ以外ゎ揃っているので色々使ぇて楽しぃです(*´Д`*) ほぼテスカ編成運用なのでドラフ枠が使ぃたぃキャラが競合するのがもったぃなぃですが( ;∀;) 特に最終ハレゼナと最終サラーサが( ;∀;) 長くなりましたが、詳しく説明いただけて感謝です(人´∀`) 本当にありがとぅござぃました(*´Д`*)ノ
補足すると、将来バアル武器が四凸出たときには、エコ編成もたち位置変わると思うので、土の強化を将来的に見越してまわるのはありだとおもいます。テスカはふれ石に選ぶことがあり、ドラフ枠は確かに悩みますね。ハレゼナ介護にラスティナいれたくなったり。当面は無理せずマグナ属性編成でいくのがいいと思いますよ。