グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
団活について
入団先での古戦場予選突破が難しそうなので、近々どこかの提示板で団活したいと思っています。
細かい希望などはこれから考えて団活の際に提示板に書き込む予定ですが、現状の戦力で予選突破を目標とする団に入れて貰えるかよく分からなかったので、質問させてください。
入れて貰えるとすればcクラスかな?と思うので、特にcクラスの団長さんや団員さんに答えて頂けると嬉しいです。
(ここ数回の古戦場予選状況等)
・個人貢献度はリアル多忙時期と重なったため、少々ムラあり。最低300万から700万程。
・肉の数は100個から200個
・90hlは全属性可能(今回の古戦場だと6、7分。以前のは10分前後)
・最終日個人ランキング8万位に入ったことがない
これまでの回答一覧 (2)
90HELLが7分ということは1時間で貢献度200万。予選200万稼げる団員が30人いると貢献度6000万で今回のBクラス予選突破ラインです。つまり肉集めの時間をプラスしたとしても予選の1日半の間にたった2時間ほど費やせるならBクラス団に入れる資格があるということです。(ちなみに4時間やれるなら貢献度500万でAクラス突破オンリー団も視野に入ります)
もちろん本戦でどれぐらい時間を割けるかでも団選びは変わってきますがちゃんと活動する団に入ると古戦場へのモチベーションも高まってくるものですし次の古戦場に向けた有利属性強化を意識して行っていくなら戦力もどんどん伸びていきます。あまり自分の実力を低く見積もらないで最低限、現在の自分と同等のメンバーが30人揃うような団を探した方がいいと思いますよ。個人的には格上と当たった際の撤退指示の判断が早いBクラス団がオススメですね。そのあたりは団長さんに確認してみると良いと思います。
初めまして、今回の古戦場で3勝2敗の成績だったCクラスの団長をやっている者です。私の団では90Hellをソロ討伐可能な方はいませんが、私と副団長+3〜4名のアクティブ団員で予選及び本選戦いました。
ささみさん程の戦力ならば私の団では即戦力ですね。
やはりHellをソロ討伐可能というのは個人的には団員の戦力分散をしないで貢献度を稼ぐことが可能ですのでAT時に複数同時自発が出来、本選でも計算出来る戦力の方になると思います。
因みに、私の今回の古戦場貢献度は計2400万程でした。
回答ありがとうございます! 戦力同等な方が多いと、育成方針の相談やマルチでの収集効率よさそうですね。 Bクラス団は怖そうだったり、自分の古戦場の現状を書き込むと拾ってくれなさそうなイメージあるのですが(不測事態に備えて余裕を持って団員を探しているイメージがあります…。)、大丈夫でしょうか?もちろん、拾って貰えるなら頑張る所存ですが…。
Bクラスはほどほどに勝負を楽しみたいとか団員の育成をしつつ皆でステップアップしていきたいとかって団が多いので全然大丈夫ですよ。Aクラス全敗がBクラス全勝と同等の勲章数なので本当に勝利至上主義の人はAクラス団に行くのでBクラス団にはいません。なので、あまり怖がらないでアクティブが多いと謳っている団を探して入ってみましょう。正直選ぶ側からすると「いまの自分で大丈夫だろうか」なんて心配をしてくれてる団員さんの方が安心度が高いので何処でも歓迎されると思いますよ。できれば団長さんが高ランクの団の方が色々と経験豊富でアドバイスも貰えるので良いと思います。
追記:入団希望の投稿の際には予選で300万は稼ぐと言っておきましょう。最初に書いた目安時間を見てもらえば投稿者さんの実力なら余程忙しくない限り無理なくできるはずです。 あとスカウト時にノルマとか言われると怖いかもしれないですけど逆に誰もサボらない団ということなので「まぁ毎月予選期間に悪くても3時間くらいは触れるなー」って思うなら気にせず入団してしまっていいと思いますよ。きっと今までとはまた違った楽しいグラブルになるはずです。
皆でステップアップ!すごく心引かれる言葉です。 ノルマがあると一人一人の負担減りますし、皆最低そこまで頑張っていると思うと確かに300万は稼げそうですね。 今までCクラスが遠い存在でBクラスが天の上、Aクラスはそれ以上に次元が違うと思っていたのでほどほどに楽しめるB団があるなら、団活を頑張ってみようと思います。 詳しく、いろいろなアドバイスありがとうございました!
何事も体験してみないと基準ができないですからね。良い団に巡り合えることをお祈りしています^^