グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ジークフリートのリミットボーナス
なんとか古戦場前にLV100にすることができました。
が、LBの振り方で悩んでおります。
攻撃特化にするか防御特化にするか、はたまたバランスか。
スペック:
マグナ編成orテスカ120%(マッチョ未所持)
アルルメイヤ(土)未所持
案1:ハレゼナ介護ptの防御役(防御特化)
案2:アイルが落ちた時のサブ1(攻撃特化)
案3:マグナ編成でのpt全体の防御サポート(バランス)
現状ではクリティカルや属性攻撃を取得し攻撃寄りのLBになってますが、その後ハレゼナやゆぐゆぐを取得できた為防御よりのLBに変更するか悩んでます。
皆さんのジークンマンの運用の仕方とLBの振り方を参考にさせて頂きたくアドバイスよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
攻撃振りでいいですよ。
Lv100まで上げればLB振る前段階から殆ど落ちませんし、防御役にはそれに適したキャラがいます。
敵対心をコントロールする術もありませんし、ハレゼナ介護には向きません。
また攻撃方面で取りたい物を取ると13~15に収まるのでそこからHPや防御に振れば十分耐久との両立は可能です。
コメントありがとうございます。白虎杖でヘイトを集めようと思ってましたが専用キャラを用意すべきでしたか。とりあえず現状維持で行ってみようと思います。アドバイスありがとうございました。