グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オーキスがメインアタッカーの場合のマグナ編成について
オーキスがメインアタッカーの場合セレ拳と斧どういう具合で入れれば良いのでしょうか。
他に闇ジャンヌ、ヴァンピィ辺りをよく同時に編成して使っているのですが、現状1番安定して火力を出しているのがオーキスという状況で、いつもHP満タンで殴ってくれています。
オーキスだけ見るなら斧染め編成が1番いいとは思うのですが、他のキャラとの兼ね合いも見て、どういう武器編成が1番いいのかと思い質問します。水ゾをご理解する気はありません。
参考に今の武器編成を載せておきます。ジョブは主に四天カオルか麒麟弦エリュです。
これまでの回答一覧 (3)
投稿者さんの現状では素の火力も低くHPをコントロールする術も乏しいので斧と拳のどちらかというよりまずは凸を進めたいところです。とりあえず現状の枠組みのまま拳を武勲交換しつつセレマグに通って落ちた斧もどんどん重ねていって3凸が揃い始めた頃にどれを4凸して残していくかもう一度考えてみるのがいいでしょう。それに斧か拳かというのはボスによって付け替える面もあるのでどちらかがいらないということにはならないですからね。ただパーティの色を出すという意味ではサプチケでカリオストロを取得して高HPパ寄りにしてみるのもいいかもしれないと思います。
六崩レスラーシスオーキスの並びの様なダメージを欠片も食らう気が無い編成なら斧が優位に立てます。
そうでなければ爪並べていく方針で良いでしょう。
オーキス単体で見ても得意武器補正で火力にあまり差がつきませんし。
オーキス得意武器的には拳なので、全く相性が悪いわけでもないかと思います。最悪、一撃被弾するまで1アビ使わないというのも(救援に入って特殊技をすぐ受ける時など)。
他のキャラ的には、1アビ自傷で、サポアビに背水がある闇ジャンヌが通常攻撃で最も火力を出せると思います。闇ジャンヌが比較的減衰出しやすくなるまでは拳優先、減衰出せるならとりあえず背水は置いといて斧というのはどうでしょうか。(水ゾばかり使うのでエアプです)
確かHPが70%以下なら拳が強かったはずなので、回答にならないかもしれませんが自分のHPや戦う相手を考えてどれだけ背水に寄せるかは好みになると思います。