グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
風パについて
私はRank78で、現在の風属性のキャラは画像のとおりです。全体クリア持ちが一切いない現状では主人公にクリアオールを持たせてどのジョブでゼノウォフマナフと戦えばいいのか、CT的に使いにくいですがクリスティーナを取得するためにカジノに籠ったほうがいいのか、皆さんの意見を聞きたいです。
これまでの回答一覧 (4)
現状のメダル数が分からないのでオススメ!とまでは言えませんが(0から目指すなら間に合わせるのは厳しいかも)、クリス様は戦力を落とさずに回復クリア・トレハンを持ち込めるので中々便利ですよ。
ただ、器用貧乏な印象は否めないのでSSRが揃い出すと編成落ちすることは先ず間違いないでしょう。私はゼノウォフ戦で久々に編成に入れましたが、それ以前に編成入りしてたのはSSRが揃っていない時でした。。
CT3クリアのレナさんと違って、主人公のクリアオールを変更出来る性能ではありません。あくまで保険としての用途になるので、クリス様加入によるゼノウォフ戦の難易度低下はあまり見込めないと思います。
現状のキャラを見る限り、クリス様加入後は長くスタメン起用できるので多少無理をしてでも取得に動くのは有りだと思います。
風を集中して育てたのでなければそのランクでゼノウォフは相当厳しいと思います
ヘルの一番下レベルの周回ならマグナ武器を集めたほうが楽なので、カジノにこもるならマグナ自発全属性やってスキルレベル上げたほうがいいと思います。ヘルの下位とマニアック以外であれば、武器強くしたほうがカジノよりは早いし、今後のためにもなるかと思います。
マグナは救援ではなくて自発することが大事です。
-
bloody Lv.2
マグナ自発は毎日やっていますし、例え時間がなくても各属性で確定流し出来るものは優先的に消化しています。それで武器は揃ってきている(光闇除く)ので編成について質問させて頂いたきました
-
ほっほ Lv.183
武器がある程度そろってればヘル70は奥義ためて打てば終わるような強さです。マグナとそう変わりません。クリアは1つ必須で主人公につけて、初手でくる絶命+混乱の絶命のみは回復しないと確実に開始早々でだれか戦闘不能になります。回りの2体から倒して、本体は50%を切るタイミングで特殊技をうってくるのでそれをうけないように50%から25%までは奥義等でHPを飛ばさないと、全体睡眠でおそらく詰むと思います。なので、そこを注意すればいけるかと思います。いけない場合はキャラジョブどうこうよりも単純に武器が弱いということになります。討滅戦の上位のコンテンツなので、討滅戦マニアックはクリアできるくらいでないともともときつい設定になっているので、ヘル70で苦戦するならマルチで素材を集めた方が楽だと思います。
画像添付ミスってるのでキャラに関しては何も言えませんが、グラブルは火力に関しては武器に依存するのである程度装備が整っていなければ例えキャラが揃ってもお話になりません。
-
bloody Lv.2
画像の件申し訳ないです。SSRキャラは持ってないのでSRキャラだけ一応書いときます。ヘルナル、ロゼッタ、エルタ、ヘイゼン、スィール、前川みく、リーシャ、ジン、セワスチアンン、シャルロッテ、一ノ瀬志希、です。
-
bloody Lv.2
画像の件申し訳ないです。SSRキャラは持ってないのでSRキャラだけ一応書いときます。ヘルナル、ロゼッタ、エルタ、ヘイゼン、スィール、前川みく、リーシャ、ジン、セワスチアンン、シャルロッテ、一ノ瀬志希、です。武器はマグナ銃6本、ぴにゃ団扇、天司武器、バハ短剣です。
-
bloody Lv.2
画像の件申し訳ないです。SSRキャラは持ってないのでSRキャラだけ一応書いときます。ヘルナル、ロゼッタ、エルタ、ヘイゼン、スィール、前川みく、リーシャ、ジン、セワスチアンン、シャルロッテ、一ノ瀬志希、です。武器はマグナ銃6本、ぴにゃ団扇、天司武器、バハ短剣です。
追記 無凸ティア銃(slは10)敷き詰め完了段階の団員が、ウォフ琴作れてたので現状の戦力でも十分に貼り付ければ1本完成まで持っていけるかもしれませんね。復刻後ex・hellに挑戦して判断しましょう。