グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
半汁の消費について
グラブルを始めて2ヶ月程になりますが、現在マグナ武器集めや十天衆素材集め、討滅戦召喚石集めなどをしています。
島ハードやマグナを行うとなると半汁をいくつか消費することになると思うのですが、そこでさらに十天衆や召喚石集めなどをするとかなりの消費量になると思います。
今回質問したいのは、AP半額期間でなくても素材集めのためにヘイローや討滅戦に半汁を使いまくっても良いのか、AP半額を待った方が良いのか、です。
説明不足な点などもあるかと思いますがよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (3)
今の状況なら十天も討滅石も半額でやったほうが良いです。
基本的に半汁は今月みたいな不定期の有用イベに回すことが重要です。
そもそも十天素材自体は島H等でちょっとずつ溜まっていきますのでそのうち素材が集まります。
じゃあ2体目のために今のうちにコツコツ…と思うかもしれませんが大体「ヒヒイロ・栄光・碧空」であたりで強制的に足止めを食らい、それを待っているうちに半額が来てしまうわけです。本当にあともう少しでお出迎え出来る時以外はやんなくていいんじゃないかなと。
そして討滅石は絶対に半額。
討滅石は劇的な性能変化が無い上に素材集めに時間が掛かるので費用対効果がよくありません。特に闇光は素材集めが地獄なので通常期間でやるとAP消費がとんでもないことになります。
特に、性能的にはマグナ石にすぐ抜かれて加護目的だと一瞬でメイン石から落ちます(闇光は別)。どういう目的で取得するかも明確にしておいてください。
例1:コキュ→カツオのため or サポ石でリヴァマグを選べるように
例2:イフ →バーナーを持って素材を集める時両面カグラ・兎にできない時のため or ステータス目的
討滅戦自体はアニマが色んな所で素材に使われますし、討滅トレジャーで半汁も交換できるのでその分やるのは勿論いいと思います。
半汁のストックにもよりますが、きついようであれば半額を待った方がいいです。ヘイロー周回は半額でも結構な数の半汁を使うことになるので・・・。
討滅戦も半額中にやるのがいいです。もしマニアック攻略できるようになったら、日課に入れるのもありですが、まだあまり余裕がないようであれば他の事にAPを使った方がいいでしょう。
もう少ししたらyahoo版のグラブルが始まって、その記念で半額がくるかもしれないという噂もありますので(保証はできませんが)待ってみてはいかがでしょうか?
十天や討滅程度なら半額期間に余裕で集まるのでわざわざ倍額で集める必要は無いですね
分かりやすい回答ありがとうございます。 討滅石に対する理解が足りてなかったので、とてもありがたいです。 半額を待って、今は島ハードやマグナをやろうと思います。