グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
土AT剣編成のメイン武器について
現在土でAT剣編成を組もうと考えています。
現在は添付のような状態です(短剣はバハ剣二本目に置き換わる予定)。
メイン武器の通常枠土剣にアンダリスかディープデザイアをダマスカスで凸って置こうと考えているのですがどちらのほうがいいでしょうか? もしくは課金武器等で他に良い選択肢はありますか?
あるいはユグ剣6ゼノ琴1バハ剣2コスモス1のような構成が良いんでしょうか?
相談にのっていただけると幸いです。
これまでの回答一覧 (1)
実際に試した訳ではありませんがバハ剣を2本差してもスキル効果は1本分との噂です。wikiなどでもそう記載があります。
ゼノ武器slv15による攻撃力UPの効果は非常に大きくなります。
おそらくコスモスATによる編成を凌駕すると思います。
そのうえで土だと天司武器が入る可能性を考慮すると
三寅斧1:ユグ剣5:フツルス1:ウォフ琴2:天司1又は
メイン1:ユグ剣4:フツルス1:ウォフ琴3:天司1
になりそうです。
ただしメインにユグ剣かウォフ琴か天司を持ってこられるような状況ならウォフ琴は3とした方が強いです。当然ですがこの場合三寅斧は入りません。
実際にダメージの減衰にかかることが増えるまでは天司の代わりにユグ剣入れてた方が総合ダメージ伸びる可能性があります。
今ユグ剣6本もってらっしゃるようで全てslv10であるなら様子を見て付け替えた編成を選べるようにしておくのもいいかもしれません。
◆すみません。後半は前者(三寅斧1:ユグ剣5:フツルス1:ウォフ琴2:天司1)について書かせていただいてます。◆端的に書けばユグ剣5:フツルス1:ウォフ琴3:天司1でメイン武器を入れるならユグ剣を1本メイン武器と交換です。
回答ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありません。 バハ武器は最終的に フツルス1ノヴム1 とする予定です。 ゼノ琴は確かに強力ですが時間的な制約で真化一本以上の取得は難しい+AT剣で遊びたいのでそれを抜く編成は今の所考えていません。 天司武器は性能の情報が未だ少なく考慮していませんでしたが考える余地はありそうですね。
◆バハ剣のくだりなるほどと思いました。その考え方を持ち合わせておりませんでした。◆一応計算機上ご指摘のユグ剣をメインに据えて1本ゼノ琴を入れた、ユグ剣6ゼノ琴1バハ剣2コスモス1の方が強くなっています。◆三寅斧の奥義効果の防御ダウン実はよく解ってません。動画撮って検証したのですがわかりませんでした。