グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オールド・オベロンについて、再度質問。
以前「オベロンの組み込み方」という題名で質問が寄せられて、
そこではオールドオベロン(以下オルオベ)に拘る必要はなく、
むしろフラムグラスHLなどでリヴァ短剣の方が有利な場合があるため、
オルオベは一本のみ交換とし、他の装備を充実させようと提案が
あったように見受けられます。
で、実は自分もアニバーサリー期間前後にオルオベを2個立て続けに
手に入れてしまい、1個はSLv10にして運用していますが、
もう1個をどうしようか迷っています。
前の相談者さんとは違い、
水四天刃最終+99
玄武斧
玄武拳
バハダガー
マグナSSR短剣×5本
オルオベ
という編成で組んでいます。
UNKはどうした?という質問があるかと思いますが、
スレイヤーズ、スパストとタイミング悪く手を抜いていて作りそびれ(恥)
ゼノコキュートスor水UNK待ちといったところです。
で、つまるところは、この2個目のオルオベの扱いをどうするか
悩んでいるのです。
お知恵を拝借したいと思います・・・
これまでの回答一覧 (1)
正確な数値は計算機を叩かないと出ないと思いますが……。
恐らくリヴァマグ編成と思われますので、玄武拳外してオールドもう一つ並べてもいい気がします。もちろん水UNKがあればそちらを優先しますけど、新イベ待ちですね。
おっしゃる通りリヴァマグ編成です。(というか基本的にマグナ編成以外の編成ができない感じの武器の所有数なので・・・)今回はオルオベを玄武拳に換装するとして、今後ゼノ水UNKが来た場合、リヴァSSR短剣とオルオベ無凸だとオルオベ(の片方)と交換した方がいいという解釈でよろしいでしょうか?
イフ斧並みの武器が来たら……うーん。ごめんなさい、微妙なラインなので何とも言えないです。ただ武器一本ぐらいなら実際に試した方が早いかも。まあ、取らぬ狸の皮算用ではありますが。 ただ水パは二手が欲しい面はあるので、玄武斧交換の可能性もあります。
んー、なるほど。ゼノコキュの武器がどういうものかわからないと何とも言えないし、それまでにつなぎ?になる水UNKが来るかもしれませんしね。参考にさせていただきます&ベストアンサーにします。ありがとうございました。
追伸ですが、某計算機で計算してみたら、ターンダメージ期待値が一番高かったのが玄武斧拳外しのオルオベ2本編成でした。3本いけるかな?と思いましたが、逆に戦力が下がる(当たり前ですが)上に期待値も芳しくないので、2本編成して今後出たら凸するという方針でいきたいと思います。改めて、ご意見ありがとうございました。
お疲れ様です^^;