グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
四天刃1本目の最初の属性変更先
初めて四天の属性変更をしようと思うのですが、どの属性がいいでしょうか。
サイト等見たところ土・風がオススメなようですが、当方無課金&初心者なため、連撃バフを持ったキャラがおらず、連撃率は全属性ほぼ変わらないと思っています。
二手・三手のついた武器はケル剣4凸、ケル銃1凸(編成していません)、コルタナ無凸(格上相手では入れません)、オールドオベロン無凸×2、ぐらいです。
育っている順に光、闇、風、土、火、水といった感じです。水に関してはSSRもヨダ爺しかおらず、基本水パは使っていません。
古戦場は武器しか狙っていないので、とりあえずは別に全属性育てなくてもまあいいかなと思っています。
シュヴァマグ以外はほぼダクフェで行ってます。
これまでの回答一覧 (4)
光も育っているとのことなので
四天刃・真の状態でしばらく使ってはいかがでしょうか。
まず真の状態でslvを10まで上げないと色替えができなくなりますが、真のままでも奥義効果は得られます。
次にまた四天刃を入手したらslvは低くてもLvを100にすれば真として奥義効果を得ることができます。
その時に先に使っていた四天刃・真がslv10になっていればこれを属性変更させます。
後から入手した四天刃は真としてまたしばらく使えますし、じっくりスキルレベルを上げていけると思います。
基本育ってる属性の光でいくのが良いと思うけど
フェリがいるのなら闇からでも良い
四天は連続攻撃確率アップの奥義加速が魅力
短剣で、義賊やウォーロック、ダクフェとかで使うのがメイン。
奥義を早く出したいと思う属性で決めるのが妥当でしょう
土はベルセルクと相性がよかったり、アビで奥義ゲージMAXなったりするので個人的に微妙だと思います。
水のヨダも基本トリプルアタックで相性悪いですね。
私は水と風しか持ってませんが闇なんかは魅力感じますね。
次の古戦を意識するなら火
どうでもいいなら闇→光じゃないかと
とても合理的なご意見ありがとうございました。 餌不足の身としては大変有用なやり方です。 ベストアンサーに選ばせていただきます。