質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 光強化の為の黄龍アニマ集め

    現在少しずつ自前5凸ルシでの片面ゼウス編成に移行しようとしているrank157の完全無課金勢です。 シュヴァ剣4凸を揃えてからずっと後回しにしてきた光を強化しようと思っているのですが、とりあえずの4凸編成を考えると、黄龍のマグナアニマが必要そうなのが、天使武器4凸、黄龍槍と刀の4凸になりそうなのですが(他の属性の天使武器4凸はとりあえず後回し)HL30連で青箱を考えずに地道にアニマを集める場合、自発素材は何回分用意しておけば安心でしょうか。ソーンとふんふ加入のためのヒヒを並行して集めたいので、輝きにあまり余裕がありません。勿論黒アニマばかり落ちる可能性もあると思いますが……ちなみに今の手持ちの黄龍アニマは9個です。 ご意見よろしくおねがいします。

  • ルシHでのエッセル砲のタイミング

    火属性でのルシを練習していて、1点疑問が沸いたので質問させて頂きます。 10越えてユリウスデバフ確認したらエッセル砲を打つ、という初期からある攻略を忠実に守っていたのですが、種族被りを採用していないのでゴフェルで落ちるキャラはいない=カウント減らさない、という事は12とか11くらいで「宣言した上で(他の人に止まって貰って)」火がエッセル砲で確実に10を越えた方が良いのでは?と疑問が沸いてきました。 12→10でカウントが一気に4減ったのを目撃し、クリアは出来たのですが、もしかしてあれ私(火)が宣言して10を越えていれば、突っ込んだ人が目測誤る事なく起きない事故だったのでは?と思い…。 風は25で落ちるユリウスのデバフを入れ直すために10越えるまで待機すべきなのは分かります。ただ改めて考えると火も10を過ぎるまで一緒に待機する意味って何なのかな?と。アテナでデバフ自動更新はどうせ10で全消去ですし。先に風を通した方が良いという事でしょうか? 極論部屋によるとは思いますが、一般的に火に期待されるエッセル砲のタイミングをご教示願います。

  • コラボ系のイベントについて

    復刻の可能性はないのですかね? ラブライブはなぜサイドストーリーにはいったのか? スレイヤーズはプロデューサーが戻らないと出来ないのか?

  • 年末天井

    無課金プレイヤーなのですが、これまでに貯めた石で年末に天井しようと思っています。 しかしながら、いくつかの悩みがあり相談させて戴きます。 1.今の奥義編成ヴァルナの立ち位置(今更ヴァジラは必要なのか?) 2.28日ごろのグランデフェス中に31日の新十二神将の情報は公開されるのか? 私としてはヴァジラ、新十二神将の必要性が低ければ、武器が強いグランデフェスを回したいのですが、1、2の質問によって変わってきます。 また、28のグランデフェスに追加されるであろう新リミも去年のシヴァ並が出てくる可能性も考えると、どのタイミングで天井するべきでしょうか? ヴァルナは玉2サザエ3でほぼほぼ奥義編成は完成しています。また、杖編成は武器もキャラもいない状態です。

  • 光古戦場に向けて。多いですがお力添えいただければ幸いです。

    1:まだアルバハHLに挑める戦力ではないのですが、所謂「アルバハ自発放置部屋」に参加してでも2本目の無垢武器を作るべきでしょうか。火槍、土刀、水杖あたりで検討しています。(000は未参加) また、現在所持している風無垢剣(連撃)はすぐにでもオメガ化すべきでしょうか。 2:先日ようやく永遠拒絶の剣を4凸させました。これにつけるペンデュラムは ・古戦場を見据えてデルタ ・通常時の使用も考えてアルファかガンマ で悩んでいます。メリット・デメリット含めオススメを知りたいです。 *武器は4凸シュヴァ剣5本編成です。終末武器を入れるならバハ武器か無垢剣と入れ替えになるかなと思います。 3:古戦場の肉集めは3凸黄龍クリュサオルか、メカニックで行く予定です。 手持ちキャラ一覧を画像添付しましたので、年末年始のサプチケでのオススメキャラを教えてください。恒常ジャンヌ、ドロクラ、ロボミあたりが悩ましい。*ソーン未加入 4:シュヴァマグ石4凸が完了したので、 ・スターSSR化 ・ルシフェル4凸 ・シュヴァ剣5凸 ・ハルマル琴4凸 のうち、次に優先すべきことはありますでしょうか。

  • 最終フンフ無しでPROUD+突破相談所

    はい、フンフ最終しとかなかったのは自己責任なので仕方ありません。ですが、なしで突破出来ないかと試行錯誤を繰り返してる真っ最中です。(ハッキリ言って光の準備不足です。終末も4凸ですし、カイゼンホーガも当然おりゃんです) 現状残り13%まで削る事は出来ましたが後一押しが遠い。仮に無しで突破出来た方がいたら助言頂きたいです。 編成:ドクター、銃ゾ、最終ソーン、フンフ 裏:リミヴィ、ソフィア(裏を3姉妹やクビラ、光シャル辺りに変えて少しでも押し込みを強化するか検討中) 石:ルシ、黒麒麟、トール、ハンサ、ハルマル メインに4凸フェイトルーラー握ってデバフ数稼ぎつつポーションを貯め込み、30%踏んだらトールと各種デバフをかけてソーン4を撃ってソーンのライフを回復しソーン退場、そっから貯め込んだポーションで回復していく感じでトライ中。 しかし火力不足もあって30%から徐々にハイパードライブで押し込まれてしまう為、運ゲーが更に加速しますが黒麒麟を抜いてティターンを入れるかなと思っています。 まだ試行錯誤の真っ最中ですが他にも同じ状態の人がいたら情報共有してもらえたら助かります。

  • 無属性シリウス

    まだまだ先の話になるんですがなんですが、アルバハHLの無属性シリウスってバリアは貫通しますか?

  • 対アルバハH、ゼノウォフ剣持ちでのローズクリスタル武器

    オメガ武器の作成の為に土パーティでアルバハHに行こうとしているのですが、メイン武器をゼノウォフ剣で行く場合特殊技で全バフ消去されるのを前提でも水軽減するローズクリスタルランスの方が良いのでしょうか、それとも万が一の為に風属性軽減するローズクリスタルクローの方が良いのでしょうか?

  • シュヴァ剣か天司武器か

    タイトルの通りなんですが光古戦場に向けて光を強化しているのですが、それに際して武勲の輝きをシュヴァ剣に回すか、天司武器SSR化のための真アニマと換えるかで困ってます。真アニマの取得効率が悪すぎて、マグナフラグメントと合わせて、全部真アニマに使ってましたが、1週間にシュヴァ剣を1本輝きで交換すると古戦場までに7〜8本くらい交換できるはずなので、どちらを優先すべきか分かりません。どちらを鍛えた方が火力が上がりますか? 装備は画像の通りでシュヴァ剣4凸はまだ1本 ランクも110くらいです。

  • 片面ゼウスについて

    一昨日、メタ弓が落ちないと団で溢しつつシュバ剣を初めて5凸していたところ、ゼウス編成への移行を勧められました。流石に両面ゼウスは厳しいものの、片面ゼウスについては、やってみる価値があるかもしれないと思いました。しかし、今の私の編成状況から、2カ月後に、たとえ限定的だとしても、同期間で強化できるマグナ編成を超える編成を組むことは可能でしょうか?またそれらを踏まえた上で、挑むべきは何処でしょうか?以下、現状です。現在、光リミキャラはイオとヴィーラしか持っていませんが、メイン装備も想定し、ヴィーラ斧(1本)は最終、かつs.lv育成済みです。突貫で否定剣を4凸はしたものの、s.lvはまだ半分ほどです。4凸以上のシュバ剣は現在6本所持しています。石は、メイン装備想定では、ゼウスはかつて1枚引いたものの無凸のまま倉庫に、現状私の所持石の中で最強の5凸ルシ、その他、1凸の雷霆公、3凸の黄龍を所持しています。スターは金剛で止まっています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×