質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ルシHでのエッセル砲のタイミング

火属性でのルシを練習していて、1点疑問が沸いたので質問させて頂きます。

10越えてユリウスデバフ確認したらエッセル砲を打つ、という初期からある攻略を忠実に守っていたのですが、種族被りを採用していないのでゴフェルで落ちるキャラはいない=カウント減らさない、という事は12とか11くらいで「宣言した上で(他の人に止まって貰って)」火がエッセル砲で確実に10を越えた方が良いのでは?と疑問が沸いてきました。

12→10でカウントが一気に4減ったのを目撃し、クリアは出来たのですが、もしかしてあれ私(火)が宣言して10を越えていれば、突っ込んだ人が目測誤る事なく起きない事故だったのでは?と思い…。

風は25で落ちるユリウスのデバフを入れ直すために10越えるまで待機すべきなのは分かります。ただ改めて考えると火も10を過ぎるまで一緒に待機する意味って何なのかな?と。アテナでデバフ自動更新はどうせ10で全消去ですし。先に風を通した方が良いという事でしょうか?

極論部屋によるとは思いますが、一般的に火に期待されるエッセル砲のタイミングをご教示願います。

これまでの回答一覧 (1)

Minakami Lv149

そうですね
私も同じように、特に待機する理由が見つからなかったので飛ばしてましたよ
11.12%程度から打てば7.6%辺りに着地できるので。
で、そのあとアテナの1とファラがあればカウント減らさずにフルチェもできますので、かなり安定して削れると思います
1%単位で調整してパラロス対策やらフルチェ準備する人もいると思うので、12になった瞬間いきなりドカーンはやめて、ちゃんと事前に12になったら飛ばします宣言してました
念を押して飛ばす前にスタンプします

で、デバフ入り後、カウント減らさないなら火でフルチェ、風もフルチェしてシエテユリウス編成ならカウント1減り、再度シエテ3でフルチェ
これでかなり余裕を持って倒せると思います

  • にゃおん Lv.31

    いつもご回答ありがとうございます!やはりそうですよね<待機する理由が見つからない。書いて下さった立ち回りが想定していた通りで、間違っていなかったようで安心しました。これからは(もちろん事前に宣言した上で)安全に10通過していきたいと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×