グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
上限上昇と武器編成相談(闇)
終末の神器漸く四凸したのですが、水着ゾーイで闇レスラーの場合通常上限10%上昇をつけるのが一番ダメージのりますか? また、排水の場合バハ短剣抜いて麒麟琴4凸入れた方がダメージ伸びますかね?
-
金月の使い道
グラシかダマ鋼で悩んでいます。 ハデスは3凸していて、とりまハイランダーで組んでいようと思っています。
-
ニーア加入
チケット 47/90枚 所持アーカルムポイント 2113 (ウィークリー 9667/30000) ポイント・ケルサス 1-1 デス5凸済 デスが描かれたカード 死神のイデア 11/20 闇精のアストラ 120/200 セフィラストーン30/30 セフィラ玉髄1/1 ずばり、間に合いますでしょうか…? 流石に厳しいですかね…(´;ω;`) やはりアストラ80個+上限解放分がネックだと思いますが、初賢者なこともあり、感覚が分からず困っています… 肉集め編成は固まっているので、間に合いそうなら予選終わりの休みの日に頑張りたいなと思っています
-
古戦場っすな
今日から古戦場なわけですが、肉集めについて質問です 奥義軸1ポチ4チェと通常軸1ポチ1召喚、3ポチの3つのいずれかで周回するつもりなんですが、一般的にはどの編成が1番効率的なのでしょうか? ※コンジャクは使っていません
-
ルシHLのオーバーチェインについて
ルシHLの8の試練(オーバーチェイン発生)についての質問です。 1:オーバーチェインの攻撃対象は本体と羽のどちらを選んでも大丈夫でしょうか? 2:オーバーチェインが発生したターンは「オーバーチェイン発生直後に試練が解除されるからダメカが有効な状態で攻撃を食らう」のか「ターンの最後に試練解除されるから攻撃したターンはダメカ無効の状態で攻撃を食らう」のかどちらでしょうか?
-
夜間だけ重くなる
タイトル通り初歩的なことだと思われる質問なんですが、グラブルが日中や深夜帯は非常に軽い一方で夜間だけリロード等が重くなり、23時~辺りからその重さが解消されます。 重くなっている時間帯にいくつかのスピードテストで計測を行って見ても日中と同様200~500Mbps程度出ているようなのですが、込み合っているプロバイダを利用しているとそうした速度関係なく重くなってしまうものなんでしょうか?
-
クラスアップのクリア条件
剣聖というジョブになりたいのですが、取得条件にパンデモニウムをクリアしなければならないようです。そのためには共闘をやらなければならないのですが、参加者が全く集まりません。ランク100まで上げたのですが、グラブル中級者には百年早いのでしょうか?どうすればいいか教えて下さると助かります。
-
メカニックの各属性メイン武器
この前メカニックに手をつけたのですが、最終的な各属性のメイン武器はどうなりますか?参考にさせて下さい!
-
新レガリア最大必要本数
こんにちは 新レガリアの最大必要本数を教えてください。 自分の調べでは ニーラカンタ・ぜガリア2本 輝羅煌閃杖3本 炎の柱5本 極神剣1本 スピリット・オブ・マナ2本 といったところだと思います。 自発のみを続けるかの判断がしたいので、これ以上に必要で有用な場面があれば教えてください。 よろしくお願いします。
-
アグニスでルシHのキャラ編成
はじまして。アグニスでルシHに挑もうと思ってます。編成は背水寄りの完成アグニスでアニラ、フラウ以外所持。アニラ無しがネック。 楽に討伐できる編成を探しています。装備は完成しているのですが、なかなか怖くて踏み切れません