グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ショロトルリッパーの交換
あまり育成していなかった風の武器編成に本格的にとりかかろうとしたところ、ダークフェンサーの装備できる風武器が、最終解放前青龍髭刃しか持っていないのですが、ショロトルリッパーを今から周回して交換した方がよいでしょうか? 一応、青龍剣は最終解放できるのですがその場合はショロトルリッパーを無理に交換しなくても大丈夫ですか? また、青龍槍も持っているのですが剣と槍の最終解放どちらがオススメか教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
-
Never Ending Fantasy MV
アプリ版でやっているのですが、ダウンロードできません。アプリ版はできないのでしょうか。
-
次の古戦場で取る四天刃の属性
今、四天刃の属性を闇にするか水にするか火にするか迷っています。 火はイフ斧真化があり、闇はメインがオルタナ、水はリバ短剣を使っています。 この場合、属性はどれにすれば良いでしょうか。 ちなみに風は前回風四天刃を取っていて、光は四天刃はなく、土はキャサリン解放武器、です。
-
ティターンかゴブロか
ティターン編成に向けてバアル武器を集めていたのですが、先日ゴブロを入手しました。金剛晶が3つあり、どちらに使おうか迷い中です。最終的には、どちらを3凸させるのが良いのでしょうか?ちなみに、琴4凸2つと白虎王、SSRウリ拳を所持しています。
-
次の四象開催
9月下旬の古戦場までに来る可能性あると思いますか?
-
土編成で悩んでます
もうすぐ土の古戦場が始まりますね。 そこで土の編成について悩んでます。 以下が私のデータになります。(土のみに触れて記載します) SSRキャラ:オクトー、クリスマスクラリス、メデューサ以外所持してます。※最終解放済み:カリオストロ、ハレゼナ(どちらもLv100) 召喚石:ゴッドガードブローディア(無凸)所持 構成:マグナ剣x5、白虎咆拳、古戦場斧、ゼノウォフ琴4凸、EX斧、ウリエル拳(SSR)、バハ短剣フツルス 現在は記載通りでマグナ構成になってます。 運よく120石が出たのでテスカ編成(異なる種族)にする必要がありません。 ただバハ武器が短剣しかないので悩みます。一応バハ剣と銃はノヴムまでは強化済みなので頑張ればフツルスにできます。 結構幅広い編成が可能だと思います。長期戦向けや短期戦向けなどいろいろあると思います。 皆さんはどう編成するのがいいと思いますか?
-
マグナアニマの枯渇
毎日島hard回ってますがついに、火水土風のマグナアニマがなくなってしまいました。土はほぼ3凸完成してますが、火水風属性は1、2本は3凸あとは無凸の状態です。これからどうすればいいでしょうか? ①ある程度マグナアニマが貯まるまで自発しない ②島hardでアニマ集まった分だけ毎日自発する ③マグナHL自発する(救援頼りになりそう) ④石マルチ自発(救援頼りになりそう) ⑤その他 私の進むべき道を教えて下さい
-
十天最終解放
十天衆の最終上限開放に必要な、〜の銀片って合計40個ですか?(白目)
-
ジークフリートのリミットボーナス
なんとか古戦場前にLV100にすることができました。 が、LBの振り方で悩んでおります。 攻撃特化にするか防御特化にするか、はたまたバランスか。 スペック: マグナ編成orテスカ120%(マッチョ未所持) アルルメイヤ(土)未所持 案1:ハレゼナ介護ptの防御役(防御特化) 案2:アイルが落ちた時のサブ1(攻撃特化) 案3:マグナ編成でのpt全体の防御サポート(バランス) 現状ではクリティカルや属性攻撃を取得し攻撃寄りのLBになってますが、その後ハレゼナやゆぐゆぐを取得できた為防御よりのLBに変更するか悩んでます。 皆さんのジークンマンの運用の仕方とLBの振り方を参考にさせて頂きたくアドバイスよろしくお願いします。
-
rank詐欺について
今rank108の新米騎空士なのですがrank詐欺について気になっていて… 私は今クラス4は一つも解放していなく、十天衆も全く勧めていません。マグナ編成は全属性1万は超えています。これって詐欺なのでしょうか?