質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • セルエルとアルタイルの使用感について

    サプチケがきましたね。 そこで質問なのですが、タイトルの通りセルエルとアルタイルの使用感についてお聞かせください。アビリティを見た限り便利で強そうだな〜とは思うのですが、実際にPTに加入して使ったらどんな感じなんでしょうか。 一回使ったらもうPTから外せない、便利だけど思ったほどじゃない、など。 戦力によって変化するということも分かっていますがお聞かせください。サプチケでの判断材料にさせていただきます。

  • ナルメアについて

    私は今直近の闇古戦場に向けて闇属性を強化しているのですが、今日のサプチケでナルメアを取ろうとしています。ですが、他のサイトを見ると、「連撃が盛れないと弱い」とか「構えの切り替えか難しい」という話をよく目にします。そこで質問なのですが、この手持ちでナルメアは取ってもいいでしょうか。それとも他のキャラの方がいいのでしょうか。ランクは123です。

  • 土風マグナに高級カバンはいるか?

    土風は渾身技巧や十天とかの関係で常に50万ダメほどでますが、高級カバンの攻撃バフかけても上限に引っかかって恩恵すくないと思います。属性エレメント500個も使うのですが、急いで上限解放したほうがいいものではありませんよね?

  • ヴァルナ編成、マグナ編成どちらを育てるべきか

    今現在4凸短剣水マグナを使っています。先日のレジェフェスでミュルグレスを2本手に入れ、更に近日中にフェンリルが復刻するのでヴァルナ編成に移行しようと考え始めました。 しかし最近では必殺鰻も強いと聞き、ヴァジラの攻刃効果の恩恵がマグナの方が大きいので今後の水の強化について迷っています。 リミ武器はミュルグレス2本のみ、メイン武器は無銘金重。 キャラは水着グレア、アルタイル、ヴァジラを使っています。 石は純ヴァルナではなく青ヴァルナです。 この手持ちだと今後ヴァルナを育てるべきか、エウロペ琴を集めてマグナを育てるか、どちらが良いでしょうか?また、ヴァルナの場合はやはりウーノが必須なのでしょうか??

  • 昨年のグラブルフェスに行かれた方へ質問

    1.宅配便受付とかはありましたでしょうか? 物販で物を買って、それを持ちながらいろいろ回るのはしんどいと思っています。フェスの中にはクロークや手荷物預かりはないと書かれていました。幕張メッセ自体にはコインロッカーはあるようですが、おそらくふさがってしまうでしょう。 宅配便の受付は、去年はありましたでしょうか。 2.どのぐらい並びますか? 一応、先行入場券は手に入れました。ただこのアドバンテージは最初に行くところぐらいしかないと思います。ひとつのアトラクションにどのぐらい並びますか?折り畳みの椅子とか持ち込んでいいのでしょうか? 3.途中退場はできますか? 再入場のときは手荷物検査をする、とあったので途中退出はできそうですが、再入場のときはまた長蛇の列になるでしょうか? 3.VR四騎士、時間に行ってさらに待ちますか?それとも意外と時間どおり? VR四騎士には集合時間が記載されていますが、そこからさらに待ち時間が発生しますか?それとも意外と時間通りですか? 体力がないうえ、人混みにいくとぐったり疲れてしまうので、事前に状況を確認できればと思っています。 よろしくおねがいします。

  • ヴァルナ編成の添削をお願いします

    きたるフェンリル討滅戦にて念願のフィンブルを手に入れヴァルナ編成を組もうと思うのですが、マグナと比べ参考資料が少なくいまいち編成に自信がないので改善すべきところがあれば教えてください。 現在想定しているのは """""""""""""""" 四天刃(メイン) 鰻短剣 フィンブル*2 グレイプニル ミュルグレス ブルースフィア 玄武斧・王 ゼノコキュ杖 ガブリエル杖 """"""""""""""""" となります。 玄武拳を入れるか迷ったのですが、キャラ編成が「アルタイル,水着グレア,ヴァジラ」なので奥義ゲージ減少のデメリットの方が大きいかと思い外しました。

  • 天司EX 1ターン討伐方法

    天司のマルチのトリガーを集めるために EXを討伐していますが、どうにも時間が掛かってしまいます 良ければ、各々の天司EXの討伐編成やコツを教えてくれませんか?

  • リストに強化素材しか表示されない

    タイトルの通りです。グラブルは始めたばかりの初心者で、わからない点が多いのですが、リストに強化素材しか表示されません。これは設定の問題なのでしょうか?

  • ヴァルナ編成の武器天井順について

    ヴァルナ編成に関しての相談です。 現在の私のヴァルナ編成は画像の通りです。ここからミュルと青玉どちらを優先して天井するか悩んでいます。  今の武器編成の中で一番足を引っ張っているのはオベロンであると思っており、ここを一番にリミ武器に変えたいのですが...ミュルにすると火力が、青玉にするとカトル奥義を考えても連撃が物足りなくなりそうで悩んでいます。皆さんならどちらを優先して天井しますか?どちらを先に取るにしても、最終的にはミュル2青玉2の編成には持っていく予定です。  天井の頻度は年2回程度と考えてください。また相手する敵に関してですが、シヴァでの貢献度争いからアルバハHLまで総合的に考えた場合でお願いします。 参考までに手持ちの使えそうな水キャラ, 召喚石を書いておきます。 キャラ: 最終ウーノ, 最終カトル, 水着グレア, 最終アルタイル, 水ククル, ヴァジュラ(来年春ごろリンクスで取得予定) 召喚石: ヴァルナ, 最終ムーン, 最終ジャスティス, ゴブロ3凸, 水鞄(SR)3凸, ルシ4凸, 鰹(サプチケで取得予定) 以上です。よろしくお願いします。

  • 金剛の使い道 シヴァかフレイか

    今後の金剛をフレイに割こうかと考えていた矢先にシヴァが来てくれ、どちらから先に着手しようか悩んでいます。 現在メイン石以外はルシ4凸、ゴブロ3凸、グリームニル3凸、ハルマル無凸、火にサン最終、水ムーンSR3凸(セフィラ石足りず金剛使うのはしばらく先です)、そしてシヴァ無凸フレイ無凸から選んでいます。 シヴァもフレイもメイン起用は無い点、前回火古戦場の95hell程度なら召喚できる頃にはほぼ敵が瀕死な点から、フレイを優先するか(火はマグナ剣パなのでマウント1回で済むならマギサ入れずフレイでいきたい、また火は背水したいのでルシの回復が邪魔)、フレ石性能とHL・100hellなどの長期戦見据えシヴァ凸ろうか悩んでいます。サプ可のフレイに金剛使うのはもったいない思いも若干あります(サプ候補はツバサ以降の恒常数名と鰹取ろうか考え中)。 やはりどちらも凸れ、という感じでしょうか?両方あるけどこっちからやった、どちらを使う機会が多い、などお話伺いたいです。よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×