グラブルの武器『夢見の書』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。リペイント・ザ・メモリーで入手できる夢見の書を運用する際の参考にどうぞ。

| 入手できるイベントの詳細はこちら |
|---|
▶『リペイント・ザ・メモリー』攻略/報酬まとめ |
SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)夢見の書の性能

[夜雫典]夢見の書
無窮の夢に干渉出来る、夢の支配者が持つ一冊。夢とは、肉体と精神をつなぐ危うい渡り綱のように脆く、甘美で、枢要なもの。ひとたび他者に冒されたなら、永遠に醒めぬ夢を見せられ続けるだろう。
基本情報
| 属性 | 水 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 杖 | ||
| 分類 | イベント | ||
| 最終解放 | なし | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | |
|---|---|---|
| ATK | 280 | 1700 |
| HP | 40 | 235 |
奥義/スキル
| 奥義『シーイング・レコード』 |
|---|
| 水属性ダメージ(特大)/睡眠効果 |
![]() | スキル1『霧氷の攻刃』 |
|---|---|
| 水属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
『霧氷の攻刃』Slv毎の効果量
※攻刃枠に加算/ヴァルナ召喚石の加護対象
| 水属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
|---|---|
| Slv1 6% | Slv10 15% |
夢見の書の評価/使い道
夢見の書の評価
1:武器が揃うまで水編成の攻刃枠に
水属性の攻刃(大)を持っているため、水属性の武器が揃っていない内は編成に入れて使うことができる。ただし攻撃力が低いため編成に残りづらく、ある程度武器が集まってきた段階で抜けてしまう。
2:杖ジョブ用のメイン武器としても
武器種が杖なので、ビショップ系ジなど杖ジョブのメイン武器としても使うことが可能。奥義効果の睡眠も場合によっては有用なので、他にそれらのジョブ用のメイン武器がないなら確保しておきたい。
夢見の書の入手方法
入手方法
サイドストーリー『リペイント・ザ・メモリー』で入手
| 1 | エンディングクリアで入手 |
|---|---|
| 2 | トレジャー交換で入手 |
| 入手できるイベントの詳細はこちら |
|---|
▶『リペイント・ザ・メモリー』攻略/報酬まとめ |
▶『リペイント・ザ・メモリー』攻略/報酬まとめ
モルフェと
イケロス
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
現環境の武器編成/配分
難度付きボス一覧
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます