2/25のニコ生(グラブル通信)で発表された新情報を掲載!

ガチャに新たな要素を実装
ガチャ一定回数で好きな装備を交換可能

(※分かりにくかった表記を修正しました)
”期間中”にガチャを300回分引くことで、運営が定めた装備品と交換可能となる機能を実装。
1:300回のカウントは”期間中のみ"
1つのガチャ期間中に300回に達したら交換できるというのがポイント。ガチャ期間が切り替わると回数もリセットされるので、一度のガチャ期間中に300回分引く事が必要となる。
2:対象は運営が定めた装備
300回に達して引けなかった場合に交換できるのは、運営が定めた装備のみというのも覚えておきたい点。対象となる装備品は”新たに追加された装備品や属性アップなどで確率がアップしている装備品の一部”とのこと。

▲いわゆる『天井』といわれるようなシステム。一度のガチャ期間で300回回すようなプレイヤーでなければ、あまり関係ないかも?
キャラ解放武器ダブリでアイテムを付与

キャラ解放武器がダブることで、特殊なアイテム『ムーン』が付与される。ムーンは新たな特殊アイテムと交換が可能。
付与されるムーンの種類
ダブり武器 | 付与されるムーン |
---|---|
SSRキャラ解放武器 | ゴールドムーン |
SRキャラ解放武器 | シルバームーン |
Rキャラ解放武器 | ブロンズムーン |
『ムーン』で交換できるアイテム
ムーンで交換できる新アイテムもいくつか発表。
1:ダマスカス鋼
SSR武器の上限を1段階解放できるアイテム。

2:シェロカルテの特別交換券
その時のレジェンドガチャで開放されている武器と交換できるアイテム。サプチケ、スタダなどと違いバハムート/ルシフェル/グランデなどの限定召喚石も交換可能.。

3:ここでしか交換できない武器
詳細はまだ不明。ただ、上記2つと並ぶ有用度と考えると、高い性能であることが予想できる。
今までの課金額に応じてムーンを付与
なんと、今までのガチャ履歴からキャラ武器のダブり数をカウントし、全てのアカウントに対してムーンを付与するとのこと。
(※違反行為を行い規制措置を取られたアカウントは除く)
最近の騒動に対するお詫び
1:宝晶石付与
全てのアカウントに対して宝晶石3000個を付与。
2:一部期間の課金額に応じた宝晶石を全て返還
2015年12月31日から2016年1月7日に課金した金額分の宝晶石を全て返還するとの発表があった。

大型バランス調整
一部キャラクターの性能を調整

キャラクターの性能を調整するとの発表があった。
調整されるキャラクターは以下の6人
ベアトリクスの調整例

ベアトリクスのみ調整内容が発表。TA時にクロック・オー・デルタの効果を2ターン延長するというサポート効果が、強化効果のみを延長するように変更される。
ジョブの性能調整

ガンスリンガー、ヴァルキュリア、剣聖の3ジョブの性能を調整するとの発表あり。詳しい調整内容は不明。
シンデレラガールズコラボ第5弾

アイドルマスター シンデレラガールズ(デレマス/モバマス)コラボの第5弾が開催決定。新たに2人のアイドルが登場。
恐らく『十時愛梨』と『輿水幸子』
シルエットから判断するに、恐らく『十時愛梨』と『輿水幸子』の2人が追加と予想される。
(※下記画像はアイドルマスター シンデレラガールズ内のもの)

© BNEI
ニュージェネレーションの3人が最終上限解放?
第1弾の新規イベントも追加されるとのこと。生放送では、このイベントの解説時に「3月の最終上限解放キャラは"3人"と発表済みですが、誰が解放されるかは……ご期待ください…!」との発言があったため、ニュージェネレーションの3人『島村卯月』『渋谷凛』『本田未央』の最終上限解放があると予想できる。

▲ニュージェネレーションの3人。元から並のイベント配布SRより優秀な性能ではあったが、更に強化されるかもしれない?
新マルチバトル・クエスト情報
『HLプロトバハムート』追加

ハイレベルマルチ『プロトバハムート』が追加。バハムート武器に新たな拡張がある模様。
新マルチ『ジ・オーダー・グランデ』追加

新たに『ジ・オーダー・グランデ』のマルチバトルが追加。
討滅戦が常設化

3月10日より討滅戦が常設化。一定周期で挑戦できる属性は変化するとのこと。ただし『ケルベロス』『フェンリル』は対象ではないという発表あり。
新ジョブ・オーケストラ来場特典キャラ情報
新しいジョブが追加

詳細は不明だが、今後画像のシルエットのジョブが追加されるとの発表があった。
各地の限定キャラが登場

今後開催されるオーケストラの来場特典の詳細が判明。開催場所は東京・大阪・札幌・福岡・仙台で、それぞれの場所によって異なる限定キャラが入手できる。
その他細かい調整
装備所持数と倉庫が拡張
武器・召喚石の所持数が500個に、倉庫は6個に拡張される。
編成セットの仕様を変更
編成セットの仕様が使いやすく変更。クエストに挑戦する直前に登録したPTを使用できるようになった。
RANKキャップが解放
RANKの上限が150から175に解放。ちなみに2016/2/25現在でRANK150に到達しているのは368人とのこと。
騎空団・騎空艇に様々な要素が追加
騎空団の騎空艇Lvが9まで追加されるとのこと。その他、騎空艇の種類追加、BGM、背景の追加などが行われる。
新たなゼニスパークが追加
新たなゼニスパークが追加。詳細は発表されなかったが、ゼニスアビリティの追加するという発言もあった。
▶同日に公開されたぐらぶるちゃんねるっ(第38回)のまとめ記事はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます