グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
主さんが上げたものの内
天使は自発素材入手のクエをクリアするのにも苦労していそうなランクなので、能動的にアニマや他の素材が手に入らないと仮定すると後回し。
バハはランク110付近で強バハ自発なんて論外、ロビーでも130以上はないとまず参加出来ないのでこれも無理。
マグナ4凸はプシュケーの入手が難しく多分武器1つ分程度しか手元にないでしょうからまだ意識する必要なし。
四天は次の戦場が風有利なので更に次の戦場が判明してからでも十分。
以上の事から素材の種類、量共に膨大で一度にやろうとすると大変な十天素材をコツコツやりつつ島Hとマグナ討伐(次の戦場に使う属性と光か闇で倒せるor確定出来る方どちらかの二種類なら汁消費的にもちょうどいいかと)に石マルチの救援で栄光狙い、マグナHLで輝き稼ぎと共闘でルピ稼ぎ等戦力強化の為に色々貯め込み積み上げる段階かなと思います。
スラ爆等でランクだけ上げて何も集まらなかったとかじゃなければ、ランク130になる頃には6人HLや強バハに参加しても邪魔にならない程度の戦力にはなれるでしょう。また天使も自発余裕で素材集めも出来るはずですから、しばらくは焦らず雌伏の時と思うのがよいかと。
現在ランク109まできて、とりあえずの目標だったクラス4の取得はできたのですが、これからのやることの優先順位のアドバイスをいただきたいです。
栄光の証の必要数の多さから、天司武器の強化や十天衆の解放などは全部後回しにしてきてしまいました。
現在の状況として、
天司武器はまだ全てSRの段階
バハムート武器はSSRの短剣のみ
四天刃は風属性のみ作成
十天衆の素材等はまったく集めていない
マグナ武器も3凸の段階で4凸目はまだとりかかっていない
というような感じです。現在栄光の証などの素材集めをしているのですが、まだまだ足りないのでこれからどれを優先的にやっていくのが良いのかアドバイスお願いします。