グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
計算機を叩いたところ、(コルワ、デュアルインパルスの補正、HPを約6割仮定して計算)セージ、スパルタの場合の理想編成が
「マグナ6、天司、ゼノサジ2、バハ短剣」が理想的になります
ただし、長期的な視点で4凸を考慮するとゼノサジ1本を銃にしても火力は6割時点で殆ど変わりません
この編成はあくまでメイン槍を仮定した場合なので
実際は「メイン、マグナ6、天司、ゼノサジ、バハ」が安定しているのかなと思います
背水を好み、5割ラインを大きく下回る戦い方ならば、ゼノサジは要りません。そうでもない場合でも1本真化で十分です
さて、前置きが長くなりましたが......それを踏まえて話しますが、
1本真化できるのであれば、ゼノサジは回るべきだと思います。期間限定でしかやれない上、メイン効果も四象よりは強いので。
半額期間でない以上、共闘はいつでもできますからね。
出来ない場合はぴにゃ拳の状況によって変わります
ぴにゃ拳を最終上限開放している場合は、見送っていただいて結構です。ただ、していない場合は無凸でもスキルはぴにゃ拳の最終上限開放相当なので1本のみの取得をお勧めします
長文失礼しました。
もうすぐゼノサジ討滅が始まりますが自分の現在の武器編成がティア銃×5、ぴにゃ拳、ティア拳×2、四象槍×2となっており(ティア拳、四象槍1本がセラフィックSSR、ティア銃に代わる予定)武器種が槍でジョブ選択の幅が狭いままだしぴにゃ拳もあるし、そこまで劇的に強くはなれないかなと思っています。また、クラス4解放のために作った武器がサジ素材を要求するのでそれがまた面倒で今回は見送るかどうか悩んでいます。
特殊スキルがまだわからないので何とも言えない部分はありますが、ゼノサジとクラス4解放どちらを先に目指した方が良いでしょうか?
ちなみにキャラ編成はサイドワインダー、コルワ、スカーサハ、カルメリーナです。
hp管理考えなくて良い分楽ですね… 計算機まで叩いてもらってありがとうございます!