グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
前々回の闇有利古戦場前まで無凸ハデス編成を運用していたものです。
抱えている悩みが前の自分と同じだったため回答させて頂きたいと思います。
■無凸でもハデス運用が可能か?
運用は可能です。現状の質問者さんのセレスト編成がどの程度完成しているかによると思うのですが、もし完成していない段階の悩みであるとすれば、ハデス運用に無凸でもいいので切替えてしまっていいと思います。無凸ハデスでも、TA、DAを上げれば未完成ハデス編成よりは強いと思います。切り替える場合はケル短剣4凸も2本くらい入れておくと良いです。
■ケル銃は必ず2本じゃないとダメか?
将来的には闇有利で2本、それ意外では3本が最善になります。
自分は今回のケルベロス討伐でやっと2本になりました。それまではコルタナ3凸とケル銃4凸でTAを上げて運用していました流石に無凸では上限の50%までは行きませんが、TA、DA確率が確実に上がっていることを体感出来ると思います。
■ここからは装備集めの効率について
ハデスを持っており、水ゾも天井で取得、グラシも取得する覚悟があるならば、セレスト編成のために、セレ拳並べるために集める労力は後々無駄になると思いますので、ハデス運用を前提にした装備集めに全力を尽くした方が効率が良いです。
セレ拳を集める労力も相当キツいので、ハデス運用前提に考えればセレ拳は4凸2本だけ必要なので、それ以上集めてもハデス編成に切り替えようとするときに相当な無駄になります。また、切り替えるタイミングも遅くなってしまうと思われます。
5日間でケル銃を2本4凸分集めるのは相当なリアルラックと半汁400本分くらい使い切る時間がないと無理かなと思います。
私も3本目の完成目指してギリギリまで走るつもりです。
無凸ですがハデスを一応持っており、水着ゾーイも天井で取る予定の者です。グラシも金月やサプチケで取っていこうと考えております。今日から始まった討滅戦でも、将来を見据えてケル銃を掘っております。そこで質問なのですが、無凸でもハデス運用は可能でしょうか?また、ハデス編成は、ケル銃は必ず2本じゃないとダメでしょうか?4凸1本は確実に作れるのですが、2本目は5日間で作れるかどうか怪しいのです…
もっと見る