質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

issac Lv19

お持ちの神石が無凸であっても
フレンド石が120%の200%で計算機叩いて観ると解りやすいです。
スキルレベルを最大で考慮してよいなら
特にヴァルナはオヴェロン(月2本交換)とミュルグレに神威、2手、3手、criticalがフィンブルに渾身といった特殊な効果が乗りますから軽くマグナを超えます。
アグニス、ティターンは背水系となるとマグナを超えますが、要求される武器が金月武器であったり暴君付き武器であったりするので単純ではありません。

よって無凸オヴェロンを並べるだけで軽く鰻を超える。水のヴァルナ編成を最初に初め
無凸オヴェロンを並べたヴァルナ編成でフラムを狩り続け
無凸エッケザックスを並べたアグニス編成でティアマトを狩り続け
3凸ティアマト銃を7本並べた風マグナ編成でバアルを狩り続け
マイムールとバアル斧を集めつつヴァルナ等の神石に金剛凸で編成を完成させるのをお薦めします。
また、神石をフレンド石に登録してから挨拶欄へお願いしておけばフレンドは比較的簡単に集まります。

Q:無凸の神石編成はどの程度でマグナを超えるのか

今回の無料10連でアグニス、ヴァルナ、ティターンを手に入れ、風以外の神石が揃いました。(ゼウスハデスは既に持ってます)
しかしどれもこれも無凸であり、正直このままマグナ編成を完成させた方が強いのではないかと思うと、神石編成に移行しようとは思えません。いずれ3凸するにしても、神石編成の方に手を出すとマグナの方が滞ってしばらく戦力が上がらないと思うので、準備段階にすら手を出す意欲が湧きません。
もし神石編成を無凸で運用している方がいましたら、どの程度の編成でマグナ超えをするのか参考までに教えていただきたいです。風以外の属性なら何でも構いません。なおSLは全部最大のものとして考えます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(4/15~4/18)
火有利古戦場(6/21~6/28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略