質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

予兆が出ている際の次の行動は解除しない限りは予兆通りの行動が飛んできます。
仮にctmaxのアナゲンネーシスを発生させている状態で5%時に行動すれば当然アナゲンネーシスが飛んできて全滅します。
ベリアルに限らず予兆を発生させた場合は何かしらの解除行動を取る必要があると覚えましょう。

また、ベリアルの場合では5%のトリガーであるレメゲトンの予兆はアナゲンネーシスよりも優先して発生するため、何も予兆がない状態で5%以降を踏むと例えctmaxであってもレメゲトンの予兆が発生するようになっています。

Q:ベリアル

ベリアルHLの質問です。
例えばベリアルが6%CTMAXの状態で、他の参戦者が攻撃して5%になった場合(参戦者がCTアナゲンを受けてない時)こちらの予兆はCTアナゲンになってますが、この場合ってレメゲトンじゃなくアナゲンが飛んでくるんでしょうか??
この場合スロウしないと次ターンのレメゲトンを受けれないのでしょうか??

  • ゲスト Lv.1

    そういう事なんですね、分かりやすく説明頂きありがとうございましたm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略