グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
推奨出来ない行為です。
理由は大きく2つあります。
①そもそもムーブの考案者が共闘野良でのレスラー運用を推奨していない
あの構成は参戦者全員が意思疎通の取れる、あるいは取りやすい環境である事を推奨した上で公開されたものです。
共闘野良を見て下さい。
そもそもHPが足りてない人、火力が足りてない人、ムーブの理解が足りてない人、様々な要因が合わさり必ず成功するとは言えないのが現状です。
ただでさえ成功率が低い、意思疎通が取りづらい場所に一人イレギュラーが混ざった場面を考えてみてください。
もう地獄ですよ。
②メグの火力とシスの火力が一致しない
あのムーブは特定箇所を踏み抜く事を前提とします。
つまり、5人全員が足並みをそろえないといけません。
ソロムーブなら最終的な火力が足りていれば問題ありませんが、複数人となるとそうもいきません。
更にメグとシスでは様々な要因で火力が食い違います。
アビのクリティカルも確定しないので火力のブレも存在し、更にクリ時追撃によるブレを無くすために片面で技巧を確定させるだけの武器も要求されます。
なので当然ですが装備の要求値が上がり、色々な調整で支障が出ます。
わざわざ苦労してシスより面倒な準備をするなら素直にシスを入れた方がいいと思いませんか?
以上です。
現状ルシhlでのデスラー討伐のキャラ編成は、シス、水ゾ、レイ、ニーア、プレデターで半ば固定されているようですが、シス→メグへの変更は現実的なのでしょうか?現在はシスを使っていますが、どちらでも使えるか否か、ご意見お願いします。
もっと見る
なるほど。大人しくシス使います