グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
まず、片方は神石向けの武器、もう片方はマグナ向けの武器。
使用用途が違うので「どっちが強い」なんて比較はできません。
当時の人達もオッケとエッケを単純比較していた訳ではないのでここは間違えてはいけません。
では何故「エッケはゴミ」と言われていたのか。
これは神石編成における技巧の当時の仕様(発動率合算ではなく個別で判定、要はキャラLBみたいなのだった)や通常攻刃である事の難点(通常バフで補えない)、当時3凸だった事(素ステが貧弱)、背水を手軽に行う環境が整ってなかった事(まぁ今も開幕背水は限定的な編成になりますが…)ないし背水が生きる程の強敵がいなかった事等の様々な要因が合わさった結果です。
背水武器としては他にクリムゾンフィンガ―が実装されていたのもこう言われる要因となっていましたね。
現在は技巧の仕様の変更や4凸化、武器の種類の増加や強敵の出現により両面編成も主流になったのでゴミと言うような弱い武器ではありませんよ。
ステータスの関係で基礎HPが大幅に伸びるので特に強敵相手に持ち出せる武器になっています。
オッケとエッケって。最適な編成になっている前提だとどっちが強いんですかね?
昔似たような質問をした時「エッケ系はゴミだよ」って言われたので私気になります
ありがとう エッケ作るよ