グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①次の古戦場見てからガチャ決められる?
次回古戦場発表が古戦場終了直後(5日目のSPバトル終了後)に対して戦貨ガチャの期限がそれ以上なので出来ます。
ただ、ハーブ、復活薬、ポーションも取れないので敵が想定以上に強かった場合や特に弱体が面倒な場合に苦労する事になります。
(HPトリガーでマウント貫通で石化してくるような敵が出てきた場合に苦労します そんな敵いる訳ないですよねハハハ…)
②属性度外視して取るべき十天はいるん?
古戦場自体の周回の比率が段違いなので無視して取るのはあんまりお勧めしません。
古戦場を意識する上では、
・該当する属性の育成
・該当する属性の「有利属性」の育成(周回効率の問題)
この2つをこなしておく必要があります。
たまに外れはしますが大体4属性と光闇で近い期間で行われる傾向にあるので、例えば4属性サイクルが始まった時にそれから外れて光闇の強化を進めてたりすると4属性の周回で苦労する事になったりします。
一応ガチャ引きまくってて素体と神石揃ってるからヒヒ掘って神石やるんだー、とかいう人はそのためのルートもありますが、特殊な例なので割愛しときます。
まだ十天衆を加入させたことがなくて今回44箱頑張ろうと思うのですが戦果ガチャで掘る武器を次回古戦場の属性が発表されてから有利属性の十天を加入させられるように掘ることって出来ますかね?また出来る場合有利属性を度外視して取るべき十天は居るでしょうか?
もっと見る
回答ありがとうございます! 次の古戦場の属性を見て有利な属性の十天衆加入目指したいと思います! あとこれは見てたらで良いんですが肉集めとHELL総合して使える属性ごとにどちらの十天がおすすめか教えていただきたいです!
十天のおススメどうのはこちらからは語りません。繰り返しますが一般論であれば既に記事や動画、どこかの質問で語られてる通りだからです。一応古戦場においての判断基準のヒントとしましては過去の周回・肉集め編成で活躍したキャラは大体そのまま使えるという事です。ここの記事にもそんなものありますよね?
たしかに、それもそうです! 自分で調べてみますね、ありがとうございます!