グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
誰かを落とすとHPがモリっと回復&弱体解除&2倍攻撃バフがかかる、って事で基本的に落ちる事は考慮しませんし、してはいけません。
攻撃出来るターン数が限られてる上に他の参戦者のパターンを大きく崩す事に繋がります。
まぁ一応ガイゼンボーガが落ちるのは自身のデメリットなのでアフターグロウは発動しないんですけど、それでも死ぬ事を前提とした立ち回りは避けるべきです。
ちなみに、ガイゼンボーガが落ちた原因としてはユニソニック、およびジャストキルに付与されている被弾回数分だけバフターンを短縮する効果です。
一見かばう事で対処出来そうなこれらの技をボーガにかばわせると不死身バフが短縮されて剥がれ、次のターンにデメリットで即死します。
なので対処としてはこれらの行動はユニソニックであれば1000万で解除し、ジャストキルであればボーガ以外にディヴォーション&ガードで耐え、OD技のケイオスキャリバーをボーガにかばわせる(途中トランスLvが上がるので3になる前にフェイタルチェインやスロウで要対処)といった風にしてターンを稼ぐのが良いでしょう。
アビ構成は結局上記の技を受けるとボーガの不死身は意味をなさなくなるので延長を意識する必要はありません。
寧ろダブルアサシンを入れて対応力を上げた方がいいと思います。
シュバ×ルシでノア ムゲン フュンフ ガイゼン ソフィア
で先程初クリアしてきました。道中ガイゼンが切れて落ちてしまったりしたので、ソフィアを抜いて5人目を空けて誰か落ちたらフュンフで蘇生する事でフロントを固定する。というのを考えてましたがどう思いますか?
あとスキル構成がオーラ グラビ ディヴォージョンでやってますがガイゼン的にオーラよりクリオの方が良い気がしますがどうでしょうか?