グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
開始と試練開始両方デバフ入れられるように行動見直しと経験積んだ方がいいです。ルシは経験が大事ですし、野良なら失敗も当然あるものと思っているはずなので、最初から役割出来ずに討伐失敗を恐れず、出来たら成功率や速度上がる行動をチャレンジしていくべきです。
なので次からリロするや、どこで止まっていたのか考える、開始~試練までの行動だけでも頭に入れるなどをしましょう。
ファラあれば特殊行動意外は基本動ける、かばう入れておけばファラ+かばうでパラロス意外の特殊技は被ダメ0を知っておけば止まりにくくなると思います。
先日、初めて火マグナ編成でルシを自発しました。
その時は開幕アニラ1アビを入れたのですが、部屋の速度が速く、試練開始までにリキャが間に合いませんでした。(自分が慣れていないのでリロしてないのも原因だと思います。他の方は多分ガンガンリロして動いてました)
こういう場合に備えて、まずは部屋の速度を見てから、速い場合には開始アニラ1アビを打たずに試練開始まで温存した方がいいのですか?
それとも、多少試練解除が遅くなっても良いから開幕にデバフを入れた方がいいのですか?