グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
1.羽討伐ルート前提ですけど、火はディスペルが他属性に比べて足りない(ゼタである程度は緩和されたけど…)ので羽50を踏ませて貰うのが良いかと。開始前に確認しましょう。まあ、しなくても基本は火が踏むまで待機してくれてる場合が多いけど…
2.アテナが自動で累積入れちゃうんで、基本10%待機、もしくは10%踏むか。主さんのメンバーで待機するならフルチェできるように25までにゲージ貯めておくかんじかな?ただ、あまりにも削りが遅い場合は動いて削る方がいいかも。
3.片面シヴァが多いので基本は渾身でいいかと。長期戦の場合は進境ですね。
野良ルシHLを火マグナで挑戦してたんですが、
動き方で悩むところがあったのでアドバイスお願いします。
キャラはアテナ、ゼタ、アニラです。
①羽50%の試練開始後、すぐに7と9の解除をするようにしているのですが、試練を解除しようとすると本体のHPが95%を割りそうになることがあります。
多分オバチェを本体に入れてしまっているのかと思いますが、
この場合はリンゴ回復か羽撃破まで待つべきでしょうか?
現状は95%警戒宣言した後にやってはいますが…。
②本体25%で弱体確認後、アニラで蓋した後なのですが、
ゼタ編成でも最悪12%辺りまでは動かないほうがいいのでしょうか?
1回アテナの自動アビで累積防御ダウンが更新されてしまったことがあったので…。
③ルシHL討伐には関係ないですが、
火マグナ終末5凸の第3スキル何にしてますか?
どうするか考えてたんですが煮詰まってきたんでちょっと参考にさせてください。
以上、3つと多いですがよろしくお願いします。