グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
回答への返信も見せて頂きましたが、自分は水のヴァルナに移行をオススメします。
理由は、主さんが水キャラに対して最も愛を感じた、リミ武器が豊富、マグナより編成の幅が圧倒的に広いことです。
光マグナは現在の環境ではコスモス入り剣染め一択ですが、キャラの自由度は高くHPはゼウスより盛れるため高難易度でも安定して攻略出来るため、ゼウスと心中する覚悟が無い限り手を出さない方がいいです。
エデン2サティ1あれば後はヘク弓等で古戦場やアルバハ等の高防御敵相手にマグナより速度は出せますが、言ってしまえばそれだけです。
それに対し、水マグナは奥義パ一択でキャラも剣豪グレアヴァジラは固定で、連撃無いHP無い素殴り雑魚と短期決戦でしか使えず高難易度もツラいです。
しかし、ヴァルナは選択肢が豊富です。奥義に寄せるか寄せないかや、確定クリかどうか、杖だけでなく剣パも使えます。なので自分なりの編成を試行錯誤出来ますし、相手によって使い分けが出来ます。
また、水はルシHがとても楽なので5凸終末をすぐ作れます。ミュルと火カット石2つあれば開幕3万ダメ除けばほぼ被ダメ0でクリア可能です。そのため、5凸終末ならではの編成を試行錯誤でき、スキルも気軽に付け替え出来ます。
それ以外の属性につきましても、闇以外は火力部分除けばマグナと神石との差は余り無いと思います。闇は渾身だと編成の幅が全然違いますが、フォールン3は必要らしいです。グラシとの差はつよばはで最強になれるかしかなく、マグナはアバ杖あるので普通に安定感や高難易度適正は背水寄りはマグナ優勢です。
以上の理由でヴァルナ移行をオススメします。
ミュルと青玉は1ずつ凸をオススメしますが、ガリレオ凸して確定クリにして水カリオストロ取るかは手持ちのダマと熱意に相談になりますね。先の2つがあればコスモス杖パ、ハイランダーや奥義寄せ、フィンブル盛り、剣パなど色々道があるので、編成のご相談も気軽にしてもらって構いません。
ヴァルナとゼウスが出たので水光どちらかを神石編成に移行したいと思ってますが、水も光も好きな子が多くどっちを優先するかで悩んでいます。
キャラは
水:最終カトル、リミロペ、リリィ、ヴァジラ、ランスロット、水着サンダルフォン
光:最終ソーン、クビラ、リミジャンヌ、サンダルフォン、ルシオ、リミノア
辺りを良く編成してます。
手持ちのリミ武器は
水
・ガリレオサイト×3
・ブルースフィア×1
・ミュルグレス×2
光
・エデン×2
・アーク×2
・聖布の槍×1
・ガンバンテイン×1
マグナ編成はどっちも途中(ロペ琴4凸×2、シュヴァ剣4凸×5等)、十賢者は水光共にノータッチ、フィンブルは4凸1本のみです。
上記武器と周年サプ・天井等を使って
①フォリア・水着カリオストロを取って水を育てる
②エデンとサティフィケイトを取って光を育てる
なら、どちらを優先すべきでしょうか。
(杉玉を増やして奥義編成は水着グレアがいない&自前鰹なしのため工数が増えるのでは?と思い外しました。
また他属性はアグニス所持火のリミはベネ1本しかないので保留にしてます。)
御助言よろしくお願いします。
回答ありがとうございます! めちゃめちゃ参考になりました、ルシファーHLいつ挑戦出来るようになるかな〜と思ってたけど目標に出来るのは楽しそうでいいですね。ダマスカス何に使うか悩んで使ってなかったので交換可能数も見つつどんな編成にしたいかも考えてみます。 詳しい回答ありがとうございました!