グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
武器は武器のクリティカルで個別判定。アビはアビ、LBはLB。それぞれ個別だったはず。
つまりアビと武器が仮に50%ずつあっても50+50=100%にはなりません。
50%の判定を2回繰り返す仕様。
水クリティカル編成の技巧(大中小)武器の組み合わせ例について質問です。
いくつかサイトを回ってみたのですが、
クリティカル率アップアビを持っている杖パキャラ編成を同じページに記載しているサイトでも、
武器だけで確定を実現する例しか見当たらず、
探し方が悪いのかキャラのアビ使用を踏まえた武器編成例は見つけられませんでした。
両面で水着カリオストロと水着エウロペのクリティカル率アップアビを交互に使用すれば、
アビ効果中限定ですが、技巧(大)技巧(中)1本づつくらいでいいんじゃないかな~と
安易に太歳精弓へダマを突っ込もうと考えていた私の認識がどうやら間違っていると思われるのですが、
どうかご教授いただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
ちなみに、じゃぁ武器だけで100%にできたらクリティカルアップアビごみじゃん!とはならず、そちらも内部的に同時に発動していた場合はクリティカルアップアビに付いているダメアップ倍率が武器技巧クリティカル倍率(50%UP)の分に加算されますからクリティカルアップアビが無駄になる事はありません。
コメント有難うございました。 「それぞれ個別」この言葉で他の様々な疑問も一気に解決しました。 詳細な計算式など記載されていても読み飛ばしていた部分でございました。 ご丁寧に追記まで頂き恐縮です。 ナケナシのダマの使い道は熟考したいと思います。