グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
アーカルムは、面倒でも定期的にこなしたほうがよいです。
マグナ2は・・・弱いと上級者の餌ですからねぇ・・・。今はアニマのドロップがちょっと良くなったので、少しはましですが。
ランク150なら、マグナ4凸と、石の4凸めざしましょう。
マグナ2は、できる範囲でいいと思います。私はランク150のときは、ただの餌になるのが嫌でほとんどやりませんでした。
ランク180超えたぐらいから、それなりに順位上げられるようになったので、アニマ集めがてら参加するようになりました。
あと十天さんの加入も目指したらと思います。武器が弱くても、ニオ、シエテ、オクトー、サラーサがいれば(特に最終すれば)マグナ2で勝てるようになります。
シエテとニオをとりあえず加入させて、ニオで寝かせてシエテの置物効果を効かせるとそれなりにゴブロがやりやすくなります。自分で少し削ってから流すなど、やりやすくなると思いますよ。
石マルチ、バハ系マルチなどは必要になったときにやればいいと思います。今はオッケとかあんまり要らないと思いますし・・・。
現在、マグナ武器3凸~4凸編成、石はティアマグのみ4凸くらいのランク150程です。遅めなのは自覚済みです。
マグナ2を回数分や、アーカルム、天司マルチ、石マルチ、バハ系マルチなどやるべきことはわかりますが、多くて全部しきれないのが現状です。
マグナ石の4凸やマグナ2武器集め、十天の入手&解放、天司武器の育成、天司アニマ集め、などやりたいことが多く目移りしてしまいます…現在の四象のようなイベントがあるときは余計にです。
また、できればマルチはAT中にこなしたいのですが、時間が足りないです…
それで、現在の戦力での日課やその優先度、AT中にすべきものやATでなくても構わないものなどアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします(^-^ゞ
長文すみません…