グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
水ゾ背水してる人が初手で受けるデバフで回復しないようにしてるからクリオはそれのじゃま、弱体効果も耐性あげることになるからじゃま、回復は水ゾ背水のじゃま、槍デュアルは想定より連撃が出てチェインして硬直するのが順位狙いでリロ殴りしてる人のじゃま
これがいわゆる環境部屋でやってはいけないこととそれの理由。エリュセ×クリオ禁止とか書いてる部屋です。
それ以外の部屋はターン制でない麻痺とか恐怖がかけたいHP帯あるからそれ以外で特に短時間のやつは邪魔なだけで生き残ってファラ撒くとかでもいいです。
基本的に環境部屋に入ることをお勧めします。その場合参戦者に効果のないバフかけるだけかけてリロ殴りでもトレハンしながらそこそこ殴るでもいいです。参戦者にかけていいバフはレイジ系だけかなと
マグナ4凸に移行し始めたぐらいでもガチで強い人17人集めるより攻略戦力ギリギリな人が何人かいてもさっさと17人集めて順位狙ってる一部の高ランカーに主に削ってもらう方が早いですので遠慮は無用です。
バハムート武器のフツルス化のためにつよばは共闘部屋に入りたいのですが、意図せず迷惑をかけてしまうことがないようにするためのアドバイスをお願いします。
少しだけ調べてみたところ、ヒールオールやクリアオール、またデバフなども禁止とあったのですがそうなると具体的にどのような立ち回りをしたらいいのでしょうか?
また、具体的にどれくらいの戦力があればいいのでしょうか?
先輩騎空士のみなさん教えてください。
回答ありがとうございます。 なんとか勇気を出して入ってみようと思います。ありがとうございました!