グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
私は風土でオメガ剣作りましたよ。
風が奥義上限、土がアビ上限で使い分けています。
自分が剣得意ジョブを使うことが多く、よく使うキャラも剣得意が多ければ2本作ってもいいと思います。
水は槍や杖のほうがいいと思います。私は自分がカオルやベルセ、キャラがアグロ兄さんやランちゃんを使うので剣いれてますが。
オメガ剣2本作っちゃうと、剣得意ジョブ以外やらなくなるのが欠点です。剣得意じゃないキャラも入りにくくなりますが私はPTに1-2人、剣得じゃないキャラいれてます。
土風のオメガ剣を作るのはアリとは思いますが、とりあえず土は完成させて、様子見してもいいと思います。(他の武器作りたくなるかもですし・・・。)
とりあえずオメガ武器は、素材に余裕がある属性で作るよりは、メインで持てる、あるいは生かしたいキャラがいる属性で作ったほうがいいと思います。
私は最初土でオメガ剣作ったのですが、風ランちゃんが奥義上限いったようでどう強くしても奥義ダメが上がらなくなったので、風オメガ剣を奥義上限で作りました♪大満足です。
土剣、風剣を活かしたいキャラを考えて作れば、無駄にはならないと思います(土剣はサラーサ想定して作りました。)
逆に思い浮かばないなら、保留でもいいかなと。
今回のイベントではオメガ化に必要な素材もある程度配布されるということで、とりあえず土剣のオメガ化を目指そうと思っている無課金勢です。
現在所持している無垢剣は、オメガ化しないとメインでは持たないし、当分先になるから素材に余裕のある属性で作ろう、という考えで水で作っています。仮に今回のイベントでオメガ化までの素材が揃った場合、水の無垢剣を砕いて風で作り直し、土風のオメガ剣を両方作るのはもったいないでしょうか?
昔からよく使われている水槍(最近は槍得意の強いキャラが増えてきている?)や、その他よく聞く刀や拳を見据えて保留しておいたほうが得策でしょうか?
皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。