グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
デバフ枠A 両面
デバフ枠B 片面
みたいな感じです。
名称と枠が違って同じ枠の場合は効果量が高い効果を最優先します。
あと、枠が違うので両面20%と片面30%がついてる場合は合わせて50%のデバフが付いている、みたいな感じです。
両面効果20%のデバフが付いた状態から両面25%のデバフをかけた場合書き換えて25%になります。
両面25%から両面20%のデバフをかけた場合no effectとなってデバフが掛かりません。
両面効果25%がついてる状態から片面20%をつけた場合、枠が違うのでそのままかかります。
雑に覚える場合は同じ面のデバフ、バフを揃えたら勿体ない、無駄になるよって覚えておけばいいと思います。